[ keyword: 技術教育 ]
ロボット技術教育に関するコンソーシアムが旗揚げ
ニュース 2002年7月26日
イーケイジャパン,栄光,ゼットエムピー(ZMP),ラーニングシステムズの4社は,ロボット技術教育に関するコンソーシアム「ロボット科学教育コンソーシアム」を設立した.本コンソーシアムは,ロボット製作を通じて子供たちの好奇心を喚起し,理数系の知識を学べる教育カリキュラムの構築を目指す.
ロボット技術教育のカリキュラムとして,小学校3~4年生向けのレベル1,小学校5~6年生向けのレベル2,中学生向けのレベル3,高校生以上を対としたレベル4を用意した.また,大学生・大学院生やプロの技術者を対象としたカリキュラムも作成する.講師については,専門家以外に大学生や大学院生からも募る.教員を育成するためのカリキュラムや資格制度を設け,教員の質を確保をするという.
イーケージャパンは,電子教材などの企画や製造,販売を行う企業である.栄光は,首都圏を中心に学習塾やインターネット・スクールなどを展開している.ZNPは,ヒューマノイド・ロボットPINOのレンタルや技術情報を公開するサイトのサポートなどを行っている.ラーニングシステムズは,教育機関向けの科学技術教材の開発や販売,教育カリキュラムの作成を行っている.
2002年11月には,首都圏に3教室を開設し,レベル1とレベル3のコースを開講する予定である.
[写真1] ロボット科学教育コンソーシアム設立の記者発表のようす
■連絡先 |