[ keyword: RF ]
Agilent,検証速度が最大15倍向上したRF/ミックスト・シグナル回路設計ツールを発売
ニュース 2001年9月5日
米国Agilent Technologies社は,従来のバージョンと比べてシミュレーション速度が最大15倍向上した高周波アナログ(RF)/ミックスト・シグナル回路設計ツール「Agilent ADS(Advanced Design System)2001」を発売した.ADSは,周波数ドメインの回路解析にハーモニック・バランスと呼ぶ手法を採用している.今回のバージョンでは,この手法を適用する際にメモリ使用量を減らす技術(KRYLOV手法)を新たに導入した.これによって,数千トランジスタの高周波アナログ回路を処理できるようになり,非線形回路を処理する場合も収束しやすくなったという.
さらに,回路図やレイアウト図,データなどをHTMLフォーマットで出力する機能,回路に与える入力信号や出力表示画面などをカスタマイズするためのウィザード形式のGUIを用意した.このほか,IEEE 802.11a,HyperLAN2,EDGE(Data Rates for GMS Evolution),cdma2000,W-CDMA,1xEVなどに対応した通信システムのライブラリを備えている.
本ツールは,米国Cadence Design Systems社のLSI設計環境と組み合わせて使用することができる.また,Agilent社は半導体メーカのデザイン・キットのサポートにも力を入れている.オーストリアAMS(Austria Mikro Systeme)社,米国Anadigics社,米国Atmel社,米国IBM社,米国Maxim Integrated Products社,オランダPhilips Semiconductors社,米国RF Micro Devices社,STMicroelectronics社,米国TriQuint社,台湾TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Co.),台湾UMC(United Microelectronics Corp.)などのデザイン・キットを準備している.対応するOSは,Windows98/2000/NT4.0,HP-UX10.2/11,Solaris 2.6/7/8.
[図1] Agilent ADS 2001の画面例
■価格 |
■連絡先 |