[ keyword: LSI ]
NEC,伝送速度10M/100M/1Gbpsに対応できるEthernet用LSIを発売
ニュース 2001年8月29日
NECは,8ポート分のEthernet MAC(media access control)機能をもち,10M/100M/1Gbpsの3種類の伝送速度に対応できるEthernet用LSI「μPD98433」を発売した.0.25μmのCMOSプロセスを採用している.動作電源電圧は+2.5Vだが,インターフェース用に+3.3V電源が必要になる.インターフェースは,TBI(ten bit interface),GMII(gigabit media independent interface),MII(media independent interface)に対応している.現在,サンプル出荷中.2002年3月以降の量産を予定している.
μPD98433は,1Gbpsの受信処理に対応できるように,Ethernetパケット(最大長1518バイト)を複数個格納できる6Kバイトの受信用FIFOメモリを各ポートに内蔵している.FIFOメモリの設定を変更すれば,9Kバイトまでのフレームを受信できる.送信側には6Kバイトの送信用FIFOメモリを内蔵している.また,送信/受信ごとに128ビット×125MHz(=16Gbps)の高速バス・インターフェースを備えている.
またμPD98433は,ポートごとにクロックの供給をカットできる.これにより,使用していないポートの消費電力を削減できる.
[写真1] μPD98433(756ピン・プラスチックBGA,45mm角)
■価格 |
■連絡先 |