《読者の広場》 「ひと口コメント」 Part 10 ―― 『はやぶさ』の偉業にひと言! 熱いメッセージが65通も!

tag:

読者の広場 2010年7月30日

 組み込みカンパニ・プレゼンツへのご応募ありがとうございました.今回の「ひと言」のお題は,

  Q.「小惑星探査機『はやぶさ』のミッションが完了しました.この偉業についてひと言」

でした.65名の方(その多くは開発技術者の方々?)から熱いメッセージが届きました.いつもならそのうちのいくつかに絞って掲載するところですが,あまりにも熱いメッセージが多かったので,全部,紹介しちゃいます!(編集部) 

 

 [回答]

  • 小惑星探査機「はやぶさ」で多くを学んだ日本は,世界でもナンバー1の探査技術を手に入れた
     
  • 1.「のぞみ」での失敗の汚名が返上できた,2.「はやぶさ2」へ繋がることを望む.以上2点
     
  • すばらしかった.日本の技術も捨てたものじゃない
     
  • 夢を持って出発し,感動を携えて帰ってきた
     
  • 無人機が多様な困難に耐え忍んで,最後はぼろぼろになっても目的と完遂したなんて,私は参っちゃいました.意識のない自動ロボットとは思えない.これは人生ドラマだな.10回モノの連続テレビドラマにしよう.でも,2号機に失敗はあり得ない.これはつらい
     
  • いくつかの機器故障を乗り越えて無事にカプセルが回収出来た.機器故障の対応能力は今後の宇宙開発に取って良い経験と思う.自分に置き換えても,仕事上の身近な事柄にも応用出来ると思うのでぜひ,レポートにまとめて頂き内容を観て見たい
     
  • よくやった.これから,民間にも多大な技術を広めることだろう
     
  • 費用はかかりますが,科学技術の発展のためには良い試みだったと思います
     
  • 世界に誇る日本の科学技術を,今後ますます世界に発信してほしい
     
  • 夢のあるプロジェクトである.政府は,科学技術的な予算を仕分けせずに,もっと援助すべきである
     
  • 途中で壊れかけたのに,よく動かしたものだと,修復の方法をよく思いついたものだと思います
     
  • 約7年もの無人任務を無事終了したことはすごいです.カプセルの中身はあまり期待されていませんが,無人でカプセル回収まで完了したという事実は大きいでしょう.有人飛行では,米ロ・中国などに先を越されていますが,こういう別の面に力を入れるのも意味があると思いました
     
  • 迷子になった「はやぶさ」を辛抱強くコントロールして地球まで戻せる技術,プロジェクトの壮大さに星空を眺めたとき,圧倒されました.素晴らしいの一言です
     
  • 日本の科学貢献は,天体望遠鏡,線形加速器,深海調査船など,経済力に比して地味でハッタリが悪かった.近年,日本の科学への実直な取り組み姿勢が精神文化として海外に伝わりつつあるようだ.「はやぶさ」プロジェクトも一例.諸外国の大衆向けならびに科学者むけの報道が軒並み好意的であったことが嬉しい驚きである
     
  • すべて 素晴らしい
     
  • 長い期間,安定して使えるシステムの設計ノウハウの一部だけでも,知りたい.最新の技術だけでなく,枯れた技術を使って新しいことをやるのも,興味があります
     
  • 本当に長い年月ご苦労様でした,という感じです.カプセルに微粒子が僅かながら入っていたとのことですが,砂のような物質が沢山入っていたならば・・と思います.そこだけが残念です
     
  • 私も作りたい
     
  • 日本のエンジニアの技術が結集して実現できた快挙で誇りに思う
     
  • ハヤカワ文庫SFから,いつ発売されるのだろう.小惑星探査機「ハヤブサ」ミッションの詳細報告.これはSFではなくノンフィクション!? SFタッチでわくわくする報告を期待する
     
  • 長旅,お疲れさま
     
  • よく頑張ったと思う
     
  • 日本の技術力はすごい
     
  • 困難を解決した知恵はすごいですね
     
  • 日本の技術のレベルの高さを実証できてとても感動しています.これからもさらに高いレベルの技術の発展を応援します.そして,また感動与えてもらえることを期待します
     
  • 川口淳一郎さんのチームは,良くやったと思う.イオンエンジンの実証実験,自立的な航法誘導制御,天体からの標本採取,試料の回収
     
  • まだ残留物の解析が完了していませんが,おめでとうございます.打ち上げ前から興味を持って見守ってきたので無事にミッションが完了して嬉しかった
     
  • 打ち上げてからトラブル続きのプロジェクトだったと思う.科学雑誌やインターネットで追いかけていたが面白い実験だった.このようなプロジェクトがどんどん立ち上がっていくことを希望します
     
  • 宇宙開発についてアメリカやロシアに並ぶ,もしくはリードする立場になったと言うことは間違いない思います.そのメンバにトラ技の読者がいるということも間違いないと思います
     
  • 想定される不具合以上の不具合が発生しても,解決するための知恵を絞り難問を解決した関係者を祝福したいです
     
  • プロジェクトが壮大だけに帰還させることができたことを誇りに思います.次にこのようなプロジュクトが続くことを祈念いたします
     
  • 数々のトラブル発生にも拘らず,それらを事前に想定した対処機能の設計と実運用における機転によりミッションをやり遂げた,日本の宇宙開発技術力を高く評価します.これを大いに見習い,実証を重んじるエンジニアリング・マインドを持ち,日本の国家運営も改革していきましょう
     
  • 次が楽しみです
     
  • 回収カプセルの中にイトカワの物質が入っているか楽しみです
     
  • 感動したけれど,製品エンジニアの端くれとしては,実験・試作品レベルの物を国家予算を使って送り出すのはどうか?と思う
     
  • 遠隔でいろいろな故障対応をやっていたところがすごい
     
  • 2重,3重の対応策を元から考えていないと無理だったろうから,その苦労が報われたと思う.カプセルから何か出たら最高です
     
  • 粘り強い運用には驚きの連続でした.ただ,今回の成功で無理な低予算でもできると勘違いされないか心配
     
  • フォルトトレラントの仕組みについて,実際に役立った点を中心に詳しく教えて欲しい
     
  • 傷だらけの完了ですが,完了するかしないかは大きな差です.レースで完走するかリタイヤするかみたいな感じですね.レースではリタイヤしても結果を検証してつなげられるのですが,はやぶさはそれができないのが厳しいですね.技術屋の一人としてミッションに携わった方々を羨ましく思います
     
  • 大変ラーッキーかつ偉大なことと思う
     
  • 一度宇宙で見失ったのに,また見つかるとはすごい
     
  • 不調や行方不明になったときにあきらめず,トライを続けたのが一番すごい
     
  • すばらしい
     
  • 今回の小惑星探査機「はやぶさ」に投入された,イオン・エンジンという新しい技術や自律航法の技術が今後の宇宙探査にとって,大変重要な役割を果たしていくと思います.宇宙をさまよいながらも,最後には帰還できたことに感動しました
     
  • 長い期間よく,細かい故障などはしていたでしょうけど大きな故障もなく,動作していたと思います.この偉業によってますます宇宙に関することが解明できることだと思います
     
  • 「技術の日本」を象徴する出来事.でも,成功の陰にある失敗にも光を当ててほしい.失敗があってこその成功なのだから
     
  • 多くの障害と,対する奇跡的な対処...見方を変えると「製品(?)の不具合で想定された性能を発揮出来なかった」...「冷たい技術屋からの視点」(^^; (こんな事言うと刺されそうですが. :-P  まぁ自分の素直な感想としては...開発やったヤツ,ヲタクだなぁ(ほめ言葉),と.こんな仕事,してみたいです
     
  • 研究者の方々の粘り,不屈の精神はみならいたい
     
  • よくやった
     
  • 過酷な宇宙空間の環境に耐えて戻って来た「はやぶさ」の技術の優秀性に感銘を受けました
     
  • 日本の宇宙技術を世界に知らしめたことは偉業だと思う
     
  • この技術力が日本の科学・産業界の到達した頂点であった,とならないようにさらに次の世代に希望をつなぐような報道がもっとあってもよかった気がする.成果は素晴らしいが,それを最も情熱的に伝え,評価するのが外国という,この「技術立国」の技術へのあまりに冷めた現状をこそもっと憂うべきだと思う
     
  • すばらしいリカバリ技術でした.私ときたら,良かれと思って用意していた機能がバグの元になってばかりです
     
  • やはり日本の技術は世界に誇れるものだと改めて感じました
     
  • 人間万事塞翁が馬
     
  • はやぶさをサポート管制されていたメンバには敬意を表します.噴射エンジンのトラブル等あったのですが"さすが日本!!"何億Kmから返す努力とアイデアには携わっていない私も何か鼻高々な気がします.こういうところにさらに税金(失礼)を充て,国民,子供さんたちに今後も夢とロマンを与えていただきたいと思います
     
  • 事業仕分けを見直させるほどのインパクト,本来の技術開発の難しさといかに見識のない評価が問題かを考えさせるきっかけにもなった.もし帰還できていなかったらどう評価されたのか知りたい
     
  • もっともっと成果を誰にでもわかりやすくアピールして,将来,科学者や技術者になりたいと思う子供が増えるといいな
     
  • 素晴らしい出来事
     
  • さすが日本!!
     
  • さまざまな組み合わせ大きな成果を生み出す「知」の結晶集合体だということを改めて知りました.行きも帰りも進化して戻ってきた「はやぶさ」とそれを作った人々に感動しています
     
  • 夢と感動をありがとう!
     
  • 久しぶりにわくわくしました!
     
  • 先日のフジテレビの特番ドラマで糸川先生がでててきたので,理系には興味のないうちの奥さんともイトカワ・はやぶさの話ができました
     
  • トラブルの際の対応力は見習いたいです

     

プレゼント:急な夕立に備えて「折りたたみ傘」を10名様にプレゼント!
期間: 2010年6月29日~7月23日

 
 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日