オリジナルOS「MicrOS」の設計と実装(3) ―― MicrOSのシステム・コール

田口 信夫

tag: 組み込み

技術解説 2008年5月27日

Interface誌の2007年5月号に付属したV850マイコン基板で動作するオリジナルOS「MicrOS(マイクロス)」が登場した.今回はMicrOSのシステム・コールについて解説を行う.なお,本OSのソース・コードはInterface誌のWebサイトからダウンロードできる.  (編集部)

 今回は,MicrOSを制御OSとして使用する組み込みシステムを作成するときに,アプリケーション・ソフトウェアの側で利用できる機能について説明します.

 MicrOSは,OSとしては定義している言葉が少なく,処理構造も単純です.ソース・コードを公開しているので,MicrOSをブラックボックスのOSとして扱わず,できるだけ処理している内容を理解して使ってください.OSに対する機能追加やサービス方法の変更といったアプリケーション固有のカスタマイズも比較的簡単です.

 カスタマイズを行うには,MicrOSのソースを直接変更します.このような手段を取ることによって,より効率的なアプリケーション・システムの制御が行えます.MicrOSはアプリケーション・システムを効率的に制御できるように開発したOSです.

 このような目的があるからこそ処理構造を単純にし,できるだけ少ない概念でマルチプログラミング環境を提供するように構成しています.

 MicrOSの制御の概要と主な用語を表1PDF :432KB)に示します.

hyo_01.gif
表1 MicrOSの制御の概要と主な用語(PDF: 432KB

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日