No.19 目次

2017年10月10日

FPGAマガジン No.19

今どきコンピュータのフロントエンドにピッタリ

PC×FPGAの世界! MyUSBオーディオ

読者アンケート
 
 ご購入はCQ Shopで

※ダウンロード版(PDF版)も好評発売中!
>> http://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1157/

 

ダウンロード/サポート・ページへ

特集

第1章

高速&リアルタイムが求められる今どきコンピュータのフロントエンドにピッタリ

FPGA USBアダプタで広がる可能性

岡村 喜博 p.4 見本(pdf)

Appendix 1

ということで実験用USB回路提供します

PCとFPGAがUSBで直結できればいいのに

岡村 喜博 p.7  

第2章

チップ使用実績ありでこれから成長予定

FPGA用汎用USB回路「CQ-USBライブラリ」

岡村 喜博 p.8  

Appendix 2

途切れたくないストリーム・データは並列処理がピッタリ

FPGA USBアダプタによるオーディオ実験のススメ

岡村 喜博 p.10 見本(pdf)

第3章

使える部品&開発環境

実験の構成&必要なもの

岡村 喜博 p.12  

第4章

PC接続&ハイレゾ再生の実験

MyUSBアダプタで初めてのFPGAオーディオ

岡村 喜博 p.16 見本(pdf)

第5章

I2C制御タイプもOK

もうちょっと本格的なオーディオCODECで再生

岡村 喜博 p.22 見本(pdf)

第6章

Myリアルタイム信号処理の勘どころ

FPGA USBアダプタの応用のヒント

岡村 喜博 p.25  

第6章

実験目的でご自由にどうぞ

汎用「CQ-USBライブラリ」の動作メカニズム&使い方

岡村 喜博 p.27 見本(pdf)

Appendix3

USBはよく使うけど仕組みが頭に入っていない人向け

Appendix3 FPGAアダプタのためのUSBの基礎知識

岡村 喜博 p.42 見本(pdf)

第8章

CQ-USBライブラリ以外に用意する回路あれこれ

第8章 MyUSBオーディオのFPGA回路

岡村 喜博 p.47 見本(pdf)

高位合成ツールVivado HLS 特設記事

【CPUが無くても楽々シーケンス制御】

高位合成ツールVivado HLSをI/Oデバイス制御回路の作成に活用する

SDカードだってCPUを使わずにファイル・アクセス!

森岡 澄夫 p.108 見本(pdf)

最新技術

【HDMI表示にも対応!】

サンプル・デザインの入手先から開発環境の構築手順まで

Cyclone VSoC搭載最新ボード"DE10-Nano"登場!(Linux起動編)

齊藤 嘉朗 p.62 見本(pdf)

【手が届くようになった!?]】

評価ボードUltraZed-EGで試す高性能64ビットARM&FPGAの世界

はじめての64ビットARMコアFPGA "Zynq UltraScale+ MPSoC"

鈴木 量三朗 p.82 見本(pdf)

【Enpirion電源ソリューション】

低電圧化/大電流化に対応し,より高度な柔軟性を求められる最先端FPGA向け電源

ディジタル制御電源EM21xxシリーズとGUIソフトウェアの使い方

坂本 和秀 p.119 見本(pdf)

技術解説

【本家お墨付きのCPUコア!】

Linuxも起動できる本物MIPSコアの無償評価版が自由にFPGAに実装できる!

FPGA実装向けコア"MIPSfpga SoC"でLinuxを起動!(ハードウェア設計編)

阿部 道夫 p.90 見本(pdf)

【Altera社製デバイス活用編】

デジカメとしてもフォト・フレームとしても使える

MAX10-FB基板対応拡張ボードで試すSDRAMアクセス

横溝 憲治 p.128 見本(pdf)

【大学発のハードウェア記述言語】

プログラミング言語Scalaベースのハードウェア記述言語

RISC-Vコミュニティで使われる代替HDL"Chisel"

中澤 慧 p.138 見本(pdf)

コラム

【参加型のFPGA勉強会】

クラウドでFPGA/FPGAでもSystemVerilog/FPGAエクストリーム・コンピューティング

FPGAコミュニティ探索記~2017夏編~

@Vengineer p.76  

 

メニュー