 |
サービス・ロボット「マンマシンシナジーエフェクタ」. 卵のような壊れやすいものを優しくつかむことも可能.
|
 |
屋外作業ロボット「チャリべえ」. 自然の不整地や段差を進むことができる搭乗型移動ロボット.足と車輪の両方の特徴を持つ.車体の前後に3自由度の足を4本,両サイドの車輪を持つ.不整地では足と車輪の両方を利用して,車体を安定させて移動を行う.平坦地では車輪を使った高速移動が可能.長さは2,998mm(最大伸長時),幅は1,050mm,高さは693mm.搭乗者はキッコロ.
|
 |
パートナーロボット「インタアニマル」. ことばと身振りでコミュニケーションをとるクマ型ロボット.マイクに話しかけた言葉に反応して動く.20本のエア・シリンダにより動作する.
|
 |
似顔絵ロボット「クーパー」. カメラで見た人の顔を線画で表現する.また,特徴をきわだたせるデフォルメ機能を持つ.会場では,レーザ・ペンシルを使い,せんべいに似顔絵を描くデモンストレーションを行った.
|
 |
似顔絵ロボット「クーパー」によりせんべいに描かれた似顔絵.
|
 |
「ピクチャーロボット」. バルブ式インクジェット・ノズルを使い,カップや皿への絵付けを行う.
|
 |
「ピクチャーロボット」により絵付けされたカップ.
|
 |
サービス・ロボット「テレサフォン」. 通信ネットワークを用いたコミュニケーション支援ロボット・システム.離れた場所にある人間型ロボットとロボット操縦用コックピットで構成される.ロボットが見たり触ったりした情報がコックピットに伝えられる.コックピットでは,届けられた情報を立体的に再構成される.コックピットの操作は,ロボットに伝えられる.コックピットにいる操縦者の映像はロボットに投影される(左上の画面参照).
|
 |
サービス・ロボット「テレサフォン」. コックピットのようす.
|
 |
サービス・ロボット「スマートパル」. 七つの関節により人間と同等の動きをする腕を持つロボット.音声認識・音声合成機能によるコミュニケーションを行う.また,まわりの状態や物の認識,車輪による移動ができる.
|
 |
サービス・ロボット「スマートパル」. 飲食店内における接客サービスのデモンストレーション.
|
 |
ロボット・コンパニオン「ももっち」. 場所,時間,周囲の状況などに応じてコンテンツを切り替え,プレゼンテーションを行うロボット.コンテンツは無線LANを使ったネットワークにより配信する.
|