 |
三菱マテリアルのブース. 電灯線通信を利用したオーディオ・モジュールの利用例.背面スピーカへの通信はコンセント経由なので,配線のわずらわしさがない.
|
 |
ジャパンゴアテックスのブース. 有機ELディスプレイ搭載のカー・ステレオと携帯電話.ゴアテックスは,有機ELディスプレイの背面に貼り付けるシート乾燥剤を開発,提供している.
|
 |
ジャパンゴアテックスのブース. 有機ELディスプレイ用のシート乾燥剤.有機ELの発光寿命に影響を及ぼす水分を吸着させる.
|
 |
TDKのブース. 米国Staccato Communications社のUWB評価キット.
|
 |
TDKのブース. UWB評価サービスに用いられる電波吸収体.
|
 |
TDKのブース. 米国General Atomics社のUWB評価キット.第1世代の製品はTDKの評価サービスによる試験が終わっており,現在,FCCに試験結果を提出して承認を待っている状況だという.第2世代の試験はこれから.
|
 |
TDKのブース. 同社のUSB評価サービスを利用しているメーカのUWB評価キットを展示した.
|
 |
TDKのブース. UWB評価サービスに用いられるアンテナ.
|
 |
可視光通信コンソーシアムのブース. LED照明光で音を伝えるシステム.特定の楽器の音で変調したLED照明光を可視光受信ヘッド・ホンで受けると,ヘッド・ホンからその楽器の音を聞くことができる.
|
 |
可視光通信コンソーシアムのブース. 画面に表示されている対象を携帯電話でポインティングすると,関連情報をダウンロードできるというデモンストレーション.実際のしくみは,携帯電話から特定の色相差を持った色の点滅信号(コマンド)を,ディスプレイ上部にあるカメラに送信している.これも可視光通信の一つ.
|
 |
可視光通信コンソーシアムのブース. LED信号機通信システム.赤信号のLEDが細かく点滅することによって,手元の携帯端末(光ダイオード・フィルタ・モジュール付き)に,現在の位置情報と青信号までの待ち時間を1秒ごとに送信する.通信速度は9,600bps.現在は屋外実験が始まったばかりの段階だという.
|
 |
会場では無線LANを利用できた.
|