2006年09月のニュース

〜27日〜19日, 〜12日, 〜8日, 〜1日,
9.12 LSI
Actel,携帯機器向け低消費電力フラッシュFPGAを発売
9.12 LSI
Samsung,32GビットのNAND型フラッシュ・メモリを開発
9.12 ボード
ホロン,Cyclone IIを搭載したFPGA学習キットを発売
9.12 市場動向
FTTHの契約数が600万件を突破,DSL契約数は都市部を中心に減少傾向
9.12 電子部品
Maxim,任意のカットオフ周波数を設定できる3回路入りビデオ・フィルタを発売
9.12 LSI
National Semiconductor,SMPTE-292M規格とSMPTE-259M規格に対応したSDI用クロック再生LSIを発売
9.12 LSI
Analog Devices,サンプリング速度が65Mサンプル/sの12ビットA-Dコンバータを発売,8回路入りで1回路当たりの消費電力は119mW
9.11 RF
TzeroとAnalog Devices,UWBチップとJPEG2000 CODEC LSIを搭載したHDMI対応無線モジュールを共同開発
9.11 CPU
東芝,USBホスト・コントローラ内蔵のオーディオ制御用32ビット・マイコンを発売

戻る

(c)2006 CQ出版