FTTHの契約数が600万件を突破,DSL契約数は都市部を中心に減少傾向
 総務省の発表によると,今年(2006年)6月末におけるブロードバンド・アクセス・サービスの契約件数は,24,217,012件(2005年3月末は23,301,105件,915,907件増)だった.

 そのうち,FTTH(光ファイバ)の契約件数は6,305,597件(3月末より847,900件増),DSLは14,490,994(3月末より26,865件減),ケーブル・テレビは3,409,789件(3月末より100,308増),FWA(固定無線アクセス)は10,632件(3月末より5,436件減)だった.

 DSL契約数は,おもに都市部などの一部地域で減少傾向にあるが,それ以外の地域では漸増を続けているという.

■連絡先
総務省総合通信基盤局 電気通信事業部データ通信課
TEL:03-5253-5854

(c)2006 CQ出版