トップページ 
 会議室   メルマガ   お役だち   ニュース   コラム   レポート   写真館   技術解説 

トップ > 記事 > 写真館 > 第4回 MDDロボットチャレンジ 

第4回 MDDロボットチャレンジ

 1 2 3 4 p
前のページ戻る次のページ
512x384 14K 接触すれすれで通過.
512x384 24K その後まもなく,近くの床面に着地した.やはり,制御の左右が逆であったようだ.なお着地に関する得点は,床面にバウンドしないで着陸,停止できれば3点.クレータの内部に着地できれば,さらに5点を獲得できる.
512x384 32K チーム「WEST(和歌山大学,アーツテックラボ,徳島大学大学院)」の航法飛行競技.飛行を開始する前に,競技エリア内で飛行船の位置を変え,向きを変えながら,超音波センサから取得する情報を調整していた.
512x384 23K スタート!
512x384 17K 見事に赤い風船の上を通過した.
512x384 14K 着地も成功.このチーム「WEST」は,昨年に続いて2度目の参加.昨年から飛行制御にPIDモデルを用いている.今年はモータ・パワーを増強して安定感を向上させたという.
512x384 17K 飛行経過のモニタ表示.
512x384 22K これで,参加した11チームの飛行競技はすべて終了した.最高得点はチーム「WEST」の10点で,着陸地点(クレータ内)以外の課題をすべてクリアした.
384x512 22K 実行委員長の二上 貴夫氏が講評を述べる.
512x384 26K チーム「電大非行船」のモデル展示(一部).
512x384 32K チーム「新潮流」(ニューウェイブシステムズ)のモデル展示(一部).飛行船を自律制御するMDDロボットチャレンジと,走行体を制御するETロボット・コンテストの設計モデルを分析したところ,モデルがよく似ていることに気づいたという.
512x384 24K チーム「新潮流」のモデル展示(一部).
前のページ戻る次のページ


トップ > 記事 > 写真館 > 第4回 MDDロボットチャレンジ 


Copyright 2007 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net