 |
富士重工業のブース. 「赤帽サンバー パネルバン」.
|
 |
本田技研工業のブース. 上肢の不自由な人向けに,足回りで操作を行えるようにした「Fit」.2005年春から発売する予定.
|
 |
本田技研工業のブース. 上肢の不自由な人向けに,足回りで操作を行えるようにした「Fit」.ドアを閉めるとシートベルトが締まるようになっている.
|
 |
本田技研工業のブース. 上肢の不自由な人向けに,足回りで操作を行えるようにした「Fit」.ライトのON/OFFなどはスイッチで操作するようになっている.
|
 |
スウェーデンVolvo社のブース. ロール・オーバ・シミュレータ.実際に人が乗って,シートベルトによる被害の低減を実感する.
|
 |
スウェーデンVolvo社のブース. 「D12Dエンジン」.Euro3に適合している. また,展示はされていなかったが,尿素SCR触媒システムは独自に開発中という.
|
 |
日野自動車のブース. 複数のCCDカメラによって死角をなくすというコンセプトの「CONCEPT C」.
|
 |
日野自動車のブース. コンセプト・カー「CONCEPT C」の運転席.前方,横,後方などに取り付けられたCCDカメラの映像はディスプレイに表示される.
|
 |
日野自動車のブース. コンセプト・カー「CONCEPT C」の運転席.ディスプレイは移動可能.
|
 |
日野自動車のブース. 「日野レンジャー ハイブリッド」を移動理容室として展示.
|
 |
日野自動車のブース. 「日野レンジャー ハイブリッド」を移動理容室として展示.車いすでの乗り降りを考えて,後部にリフトを付けた.
|
 |
日野自動車のブース. 「日野レンジャー」.2005年にパリ・ダカール・ラリーに出場するレース車.総排気量は7,961リットル.
|