 |
いすゞ自動車のブース. CNG(圧縮天然ガス)を燃料としたトラック「ELF CNG」(参考出品).総排気量は4,570cc.
|
 |
いすゞ自動車のブース. CNG(圧縮天然ガス)を燃料としたトラック「ELF CNG」(参考出品).
|
 |
デンソーのブース. 「ウィンドシールドディスプレイ」のデモンストレーション.運転席からフロントガラスを見ると,写真のように経路が示される.フロントガラス越しの景色と,カー・ナビゲーション・システムの経路情報などを連携させて表示している.実用化に向けては,システムの小型化,前方を正確に認識するためのセンシング技術,リアルタイム性の高い画像処理LSIの開発などの課題を克服する必要があるという.なお,製品化のめどは今のところたっていない.
|
 |
デンソーのブース. ドライバ・モニタリング・システムのデモンストレーション.まばたき・閉眼検出,個人特定のための顔認証,視線検出の機能を持つ.
|
 |
住友電工グループのブース. 東海ゴム工業の「電気式能動制御エンジンマウント」のデモンストレーション.エンジンの騒音や振動を抑制するシステム.
|
 |
住友電工グループのブース. 東海ゴム工業の「電気式能動制御エンジンマウント」のデモンストレーション.この機能をOFFにしているときは,エンジンの振動がそのまま運転席まで伝わっていることが,水槽の水の揺れぐあいでわかる.
|
 |
住友電工グループのブース. 東海ゴム工業の「電気式能動制御エンジンマウント」のデモンストレーション.この機能をONにすると,エンジンの振動が抑制される.水槽の水の揺れが収まっていることがわかる.
|
 |
住友電工グループのブース. 自動車内のワイヤ・ハーネス.最近,ミニバンなどに多く見られるスライド式ドア.従来はドアが開いているときは給電が絶たれていたが,つねに電圧を供給できるようにワイヤをくふうしている.
|
 |
住友電工グループのブース. ABS(anti-lock brake system)のワイヤ・ハーネス.
|
 |
住友電工グループのブース. ABS(anti-lock brake system)のワイヤ・ハーネス.
|
 |
住友電工グループのブース. 東海ゴム工業のコモンレール式燃料噴射システム用の燃料供給ホース.コモンレール式では高圧高温の燃料を噴射するため,通常のホースよりも耐熱性が必要となる.
|
 |
富士重工業のブース. 下肢が不自由な人用に両手を使ってアクセル操作ができるようにした「ドライビングシミュレータII」.車いすからの移動を考えて,シートは電動で回転・昇降する.
|