トップ > hazre > EU Gateway to Japan



●温度センサを用いた指紋読み取り装置

 フランスid3 Semiconductors社(イデー・トロワ・セミコンダクタ と読む)は,温度センサと指紋の両方で認証する指紋読み取り装置や,指紋読み取り装置とスマート・カード読み取り機器を兼ねた装置などを展示していました(写真8)


[写真8] 同時通訳付きで,熱心に説明を行っていた.


●衛星画像と情報システムを組み合わせる

 フランスPlanetObserver M-SAT社は,衛星から撮影した画像データを展示していました.同社は30m平方を1ピクセルとする解像度(約10万分の1に相当)で西ヨーロッパやアジアの衛星画像を持っています.また,主要都市については,新たにSpot5という衛星により,2.5m平方を1ピクセルとする解像度で撮影しているそうです(写真9).同社はこれらのデータを利用したシステムを顧客の要望に合わせて開発し,提供しています.


[写真9] パリの凱旋門のあたりをSpot5から撮影した画像.

 開発の例として,フランスの地図が収録されているソフトウェア「Planet Observer」を展示していました.パソコンを操作して見たい範囲を拡大・縮小できます.また都市名を入力すると,その都市まで地図をスクロールさせながら移動して,まるでこちらがフランス上空を飛行しているような気分にさせてくれる製品です(写真10)


[写真10] フランス上空を飛んでいる気分.この微妙な感覚は,試してみないとわからない.

 そのほかにも同社は,ライブ中継による世界地図「Eingana」などを開発しています(Webサイトでプレゼンテーションが見られる).


トップ > hazre > EU Gateway to Japan

Copyright 2003 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net