「上り坂は平たんな道よりずっとカロリーの消費量が多い」と,どこかで聞いたことのある私は,張り切ってこの「権太坂」を上っていきました. 坂のてっぺんに着くころには,歩き始めてから40分ほど経過していました(いつものように迷っていたからだけど…).汗も,顔から,背中から噴出してきます.「あ〜,私ったら,どんどんやせていってるぅ!」(錯覚です). しかし,そんなさわやかな汗が,あるモノを見て,いっぺんに冷や汗に変わってしまいました.それは,
この名の由来は,「権太坂」のあまりのきつさに力が尽きてしまった旅人さんの亡骸(なきがら)を,この辺りにあった穴の中に投げ込んだことらしいのです.ひ〜ぃ,こわい〜.
前のページ | 次のページ