 |
2008年9月3日.試射を翌日に控えて,前日は民宿「根本山荘」に宿泊.試射に向けた最終準備を行う.
|
 |
鮮やかに塗装された3号機(左)と,ピカピカに塗装された2号機(右).2号機は展示用ロケットである.
|
 |
風見用に打ち上げられる模型ロケット(市販品).やや小ぶり.
|
 |
零号機.前回見たときは木目のままだったが,いつのまにか塗装されていた.
|
 |
チーム「両刀使い」がSWESTのセッションのためにプレゼンテーションの練習をしているところ.
|
 |
2008年9月4日 午前7時.薄曇りのロケット日和.
|
 |
バイクに貼られた「酒POWER」のロゴ.持ち主は松本さん.
|
 |
出発前に備品をチェックする,チーム「両刀使い」.
|
 |
午前8時.中田島砂丘の駐車場に集合.ここから徒歩で砂丘に向かう.本日の参加者はチーム「両刀使い」とチーム「TMR」,そしてHamana実行委員会の面々だ.
|
 |
Hamana実行委員長の大西 秀一氏が,お手製の発射台(D型エンジン用)を組み立てているところ.
|
 |
Hamana実行委員会の面々.
|
 |
木材をねじ止めし,組み立てていく.
|