 |
ウルトラエックスが展示したメモリ診断ボード「R.S.T. Pro PCI Express」.本ボードをパソコンのPCI Expressコネクタに差し込んで診断を行う.30以上の診断アルゴリズムを搭載しており,メモリのエラーを検出する.このほか,ベンチマーク結果やメモリ・マップを表示可能.動作電圧は3.3V.外形寸法は122mm×68mm.
|
 |
ハギワラシスコムが展示した,USBメモリ・コントローラとフラッシュ・メモリを一つのパッケージに封止したメモリ・モジュール「bNAND」.メモリ領域を複数に分割して,それぞれを読み出し専用領域や読み書き可能な領域として設定できる.また,OSがドライブとして認識しない秘匿領域を設定することも可能.容量は1Gバイトまたは2Gバイト,USB 2.0に対応している.動作電圧は3.3V.外形寸法は12mm×18mm×1.2mm.
|
 |
イノテックが展示した組み込み機器向けCPUボード「LX-2020」.AMD Geode LX700プロセッサを搭載している.LCD BLコネクタ,GPIO,USB 1.1,USB 2.0などのコネクタを備える.対応するOSはWindows 2000/XP/XP Embedded/CE,Linux,Free BSD.動作電圧は5Vまたは12V.外形寸法は125mm×140mm×16mm.
|
 |
塩尻インキュベーションプラザのブース.同施設は,産学官連携による組み込みシステム技術者の育成と産業集積プロジェクトの一環として設けられ,組み込み技術に関連する13の企業が入居している.塩尻市は同施設を足がかりとして,多くの組み込み関連企業の誘致を目指している.
|
 |
マイクロソフトが展示した,Windows XP Embedded SP2の採用事例の一つである業務用ゲーム機(タイトー製).会場内で「無料でゲームできます」と宣伝していた.
|
 |
日産自動車 常務執行役員 篠原 稔氏による基調講演「車の将来技術とエレクトロニクスの進化」の会場の様子.
|