トップページ 
 会議室   メルマガ   お役だち   ニュース   コラム   レポート   写真館   技術解説 

トップ > 記事 > 写真館 > 第3回MDDロボットチャレンジ 

第3回MDDロボットチャレンジ

 1 2 3 4 5 6 p
前のページ戻る次のページ
512x384 29K 総合飛行の様子.
チーム「ふわっと(武蔵工業大学環境情報学部,東海大学開発工学部)」による総合飛行.本チームは,アドバンスト開発で参加.
512x384 23K チーム「ふわっと」による総合飛行の様子.
離陸後,通過点を経由し,着陸地点に向かう.
512x384 23K チーム「ふわっと」による総合飛行の様子.
着陸地点に向かうが,惜しくも目標点と異なる場所に着地.着地点以外はすべて成功で,合計10点を獲得.
低く飛行しても,三つの超音波センサから情報が取れるように工夫したという.
512x384 33K チーム「ふわっと」のモデリング.
512x384 34K チーム「ふわっと」のモデリング.
512x384 38K チーム「ふわっと」のモデリングについての審査コメント.
512x384 25K 総合飛行の様子.
チーム「アルゴノーツ(アルゴ21)」による総合飛行.本チームは,ソフトモデル開発で参加.
512x384 22K チーム「アルゴノーツ」による総合飛行の様子.
離陸には成功したが,上昇してコースを外れ,客席に飛行船が移動してしまい,競技終了.離陸で1点,スクリーン表示で2点の合計3点を獲得.
512x384 28K チーム「アルゴノーツ」のモデリング.
本チームのモデリングは,本MDDロボットチャレンジにおいて「最優秀モデル」を受賞した.
512x384 36K チーム「アルゴノーツ」のモデリング.
512x384 45K チーム「アルゴノーツ」のモデリングについての審査コメント.
512x384 33K 総合飛行の様子.
チーム「KAIT-NEXT(神奈川工科大学)」による総合飛行.本チームは,システム開発で参加.飛行船には8ビットPICマイコンを搭載している(ほかのチームは16ビット・マイコンを利用).
前のページ戻る次のページ


トップ > 記事 > 写真館 > 第3回MDDロボットチャレンジ 


Copyright 2006 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net