 |
日立グローバルストレージテクノロジーズの「Microdrive」.4Gバイトの1インチ・ハード・ディスクである.CF+ Type IIに準拠している. CompactFlash Associationのブースによる展示.
|
 |
Panasonic社による1GバイトSDカードのデモンストレーション.
|
 |
シイガイズのSDIO製品. SD Card Associationのブースにおける展示.
|
 |
横河ディジタルコンピュータのSDカード・プロトコル/アナライザ「AX200」.SDカードとSDカード対応機器の間でやりとりされる信号を観測し,通信プロトコル解析,パフォーマンス解析を行うことができる. SD Card Associationのブースにおける展示.
|
 |
松下電器産業による画像ビューワ「picsel File Viewer」のデモンストレーション.PDAや携帯電話のように小型のディスプレイしか持たない機器向けのビューワである.画像ファイルや主要ドキュメント・ファイルに対応する.タッチ・パネルの操作によりスクロール,ズームなどを行うことができる. SD Card Associationのブースにおける展示.
|
 |
エーアイコーポレーションの「SD/SDIO Driver Solution」. SD Card Associationのブースにおける展示.
|
 |
台湾Ene Technology社のメモリ・カード・インターフェースLSI. SD Card Associationのブースにおける展示.
|
 |
Sony Electronics社によるカー・ナビゲーション・システムの展示.PDAとGPSインターフェースを組み合わせて実現したもの.
|
 |
Microsoft社によるWindows Emdedded応用製品の展示.
|
 |
The Gillette社のDuracell部門が展示した,厚さ7mmのリチウム1次電池「Duracell CP1」.
|
 |
台湾Micro-Star International社のベアボーン・キット「MEGA 400」.メイン電源がOFF(パソコンが起動していない状態)でも音楽CDプレーヤやAM/FMラジオとして動作する.パソコンも家電に近づいてきた.
|
 |
Ragtime Automated Music Productions社のカントリ・ミュージック用ジューク・ボックス.ホンモノの楽器を使って音を鳴らす.
|