トップページ 
 会議室   メルマガ   お役だち   ニュース   コラム   レポート   写真館   技術解説 

トップ > 記事 > 写真館 > Kumikomi 

第6回 組込みシステム開発技術展(ESEC)

 1 2 3 p
前のページ戻る次のページ
512x383 36K 東京エレクトロンデバイスによるPCI-XおよびDDR SDRAMコントローラIPのデモンストレーション.
512x383 33K コスモリサーチによるFPGA応用ボード設計事例の紹介.
512x383 26K アバールデータの組み込み用グラフィックス・ボード「ACP-380」.グラフィクスLSIは,アクセルの「AG-9」.1チャネルのDVI-I出力,5チャネルのNTSCビデオ入力ポートを持つ.コンパクトPCIの3Uサイズ.
512x383 28K 沖ネットワークエルエスアイによるLSI設計サービスの紹介.同社のIPコア群と東芝のコンフィギャラブル・プロセッサ「MeP」によるマイクロコントローラのFPGAへの実装例を展示した.FPGAボードは,ソフィアシステムズの「MeP評価ボード」.米国Altera社の「EP1S40」を搭載している.
512x383 33K ルネサステクノロジが参考出品したCPUコア評価用FPGAボード「M3A-ZA36」.ソフト・マクロの「M32R」CPUをASIC向けに提供する計画という.
512x383 34K NECエレクトロニクスの短納期ASIC「ISSP-HSI」.埋め込みマクロとして持つ3.125Gbps SerDesを使用したデモンストレーション.90nmプロセスによる「ISSP2」の紹介も行った.
383x512 29K 富士通の短納期ASIC「AccelArray」.
512x383 17K アットマークテクノのLinux対応ARM7ボード「Armadillo」によるMP3プレーヤのデモンストレーション.グラフィックス表示も行っている.
368x512 24K 横河ディジタルコンピュータの小型JTAGデバッガ「advice POCKET」.外形は,103mm×75mm×30mm.ARM7/9,SH-Mobile/Jr/V,VR4000/5000/7000に対応する機種がある.また,MIPS 4K/5K,SH-2,SH-3,SH4などに対応する機種も計画中という.ホスト・パソコンとのインターフェースはUSB.
512x383 31K 米国Standard Microsystems社(SMSC)のファン・コントローラ「EMC6D102」のデモンストレーション.温度センサを内蔵し,PWMによるファン回転数制御が可能.急激な回転数の変化で発生するファンのうなりを抑えように,小刻みに変化させる方式を採用している.このほか,電圧モニタ,ファン回転数モニタなどの機能を持つ.
512x383 22K モンタビスタソフトウエアジャパンによる組み込みLinux搭載製品の展示.
512x383 33K エイチシーエル・テクノロジィーズ・ジャパンの組み込み機器向けウィンドウ・システム開発ツール「EmPresent」.東芝の32ビットRISCプロセッサ「TXPR3927CF」を搭載したリファレンス・ボードを使ったデモンストレーションを行った.
(東芝情報システムのブースにおける展示)
前のページ戻る次のページ


トップ > 記事 > 写真館 > Kumikomi 


Copyright 2002 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net