 |
大同メタル工業の『燃料電池自動車キット』は,自動車本体とガス缶,マニュアルなどがセットになっている.価格は約1万円.
|
 |
日本エコスが展示した天然ガス・ディーゼル・トラック.トラックは英国Foden車製.エンジンはCaterpillar社製.既存のディーゼル・トラックのエンジンを改造することなく,天然ガス対応にするDDF(Diesel Dual Fuel System)という技術を用いている.
|
 |
グラフテックの計測器「DM3100」.アンプは,電圧測定用,電圧・温度測定用,ひずみ(振動などによる)測定用,周波数測定用の4種類からユーザが自由に選択できる.8チャネル用本体には最大4個のアンプを搭載できる.16チャネル用もある.LANまたはUSBを介してパソコンと接続する.ディスプレイはオプション.
|
 |
住友特殊金属の磁器センサ.感度は,直交FG(フラックス・ゲート)で1mG〜1000mG,平行FGで10mG〜2G.
|
 |
住友特殊金属の磁器センサを用いてのデモンストレーション.地磁気を検知している.LEDの1列は0.1Gピッチ.平行FGを使用.
|
 |
三菱プレシジョンのブース.かなりの人だかりができていた.
|
 |
三菱プレシジョンの研究用ドライビング・シミュレータ.
|
 |
鷺宮製作所のブース.バーチャル&リアルシミュレーションシステムは,6自由度振動車両であり,運転技術をシミュレーションできる.
|