 |
2003年1月30日と31日,パシフィコ横浜において,「Electronic Design and Solution Fair 2003 with FPGA/PLD Design Conference」が開催されました.
|
 |
テーマコーナーで開催された特別企画「スペシャル・トークショー」のようす.ゲストは女優の菊川怜さん.
|
 |
Cベース設計関連の展示. (プライムゲート)
|
 |
Cベース設計関連の展示. (コーウェア)
|
 |
Cベース設計関連の展示. 設計事例としてSTMicroelectronics社のシステムLSIを紹介した. (コーウェア)
|
 |
Cベース設計関連の展示. (日本セロックシカ)
|
 |
Cベース設計関連の展示. Design Wave Magazine 2003年2月号の記事「ハフマン符号デコーダの設計」を題材にしたデモンストレーションを行った. (フューチャーデザインオートメーション)
|
 |
松下電器産業によるMPEG-4コーデック・システムの検証環境の展示.
|
 |
アクシスジャパンによるハードウェア・エミュレータを用いた検証デモンストレーション.画像表示システムを題材に,ソフトウェア・シミュレータを用いた場合と,ハードウェア・エミュレータを用いた場合の比較を行った.
|
 |
図研による各種検証ツールの紹介.
|
 |
沖ネットワークエルエスアイによるシステムハードウェア/ソフトウェア検証システムの展示.プロトタイピング・ボードは,ARM7TDMIコアを内蔵する「μPLAT-7D EVA chip」,AHB/APBインターフェース,メモリ・インターフェースなどで構成される.
|
 |
デジタルテクノロジーのEDA市場特化型UNIXサーバ「WOUSU」,富士通のPRIMEPOWERをベースにしている.SPARC64 GP/Vを搭載する.
|