インターフェースZERO NO.4 ダウンロード・データ
2012年12月 9日
インターフェースZERO NO.4 Hello Worldから始めるFPGA入門のダウンロード・データです.
| 第2章 | リスト2.1~2.3のソース・コード | ダウンロード | 
| 第3章 | リスト3.1~3.6のソース.コード.サンプル用のレナ画像 | ダウンロード | 
| 第5章 | MicroBoard:リスト5.1~5.2のソース・コード.DE0-Nano:リスト5.3のソース・コード | ダウンロード | 
| 第6章 | LEDを点滅させる回路に相当するVHDL コードとテスト・ベンチ(リスト6.1~6.2) | ダウンロード | 
| 第7章 | HDLの基本プログラムのソース・コード(リスト7.1~7.17) | ダウンロード | 
| 第8章 | リスト8.3~8.7のソース・コード 参考Webページ:http://kozos.jp/fpga/spartan3a_vga.html | ダウンロード | 
| 第9章 | オセロ・ゲームのソース・コード(MicroBoard用とDE0-Nano用) | ダウンロード | 
| 第10章 | 画像のグレースケール処理化のソース・コード(MicroBoard用とDE0-Nano用) | ダウンロード | 
 第3章の補足----------------------------------------------------
第3章の補足----------------------------------------------------
ハードウェアだからできる並列処理にチャレンジ!
画像ファイル解析プログラムを作成しよう - fopen/fread版   ダウンロード
 本文で説明に用いたリスト3.1~3.6では,標準入力からfgetcでファイルを読み込みます.
そのため,標準入力がテキストモードで開かれている場合には,
バイナリデータ中のデータ(0x1a)をEOFと認識してしまいファイルが正常に読めません.
 このアーカイブには,リスト3.1~3.6でfopen,freadを使用して,
上記の問題を回避するようにしたバージョンを格納しています.
それぞれ,実行する場合には,引数で,読み込むファイル名を指定します.
たとえば,
 ./a.out +src=lenna.bmp
です.
----------------------------------------------------







