トップ > いろはにんげん学の法則

「いろはにんげん学」の法則

 

組み込めないネット編集部(と)

 「組み込みネット」のメール・マガジン「くみこみがらみ」の導入部として,おなじみの「いろはにんげん学」には,一つの法則があります.それは,「タイトルの頭文字が『いろは順』になっている」ということです.みなさんはお気づきでしたか(2004年のエープリル・フール版組み込みネットをご覧になった方は知っているはず).

 このたび(くみこみがらみ No.87で),いろはの最後のことばである「す」まで,無事たどり着けました.これにて「いろはにんげん学」は最終回とさせていただきます.

 長い間,ご愛読ありがとうございました.


[表1] 「いろはにんげん学」バックナンバー
くみこみがらみ
いろはにんげん学タイトル
創刊準備号 言いわけの効用
No.1 ろくでなしの存在価値
No.2 薄情者と博愛主義者の共通点
No.3 憎まれっ子の行く末
No.4 ホラ吹きとホント吹き
No.5 平凡に徹すると…
No.6 隣の芝生は…
No.7 チカラの出しどころ
No.8 理解と誤解の微妙なバランス
No.9 盗んだ人が悪いのか,盗まれた人が悪いのか
No.10 ルックス重視
No.12 ヲカシキヒト
No.14 若けりゃいいのね
No.16 かい性なし度チェック
No.18 欲張りじょうず
No.20 他人のこどもの叱りかた
No.22 劣等感との付き合いかた
No.24 素朴な疑問
No.27 つごうの良い解釈
No.29 猫のキモチ
No.31 なんでもないこと
No.33 “らしさ”の呪縛
No.35 「無邪気」攻撃
No.37 うわさのこわさ
No.39 いやされたい人
No.41 能ある鷹の爪のあか
No.43 おいしい人生
No.45 苦悩の人
No.47 焼き肉食べたい
No.51 マザコンで悪いか!
No.53 結婚の条件
No.55 普通の生活
No.57 子どもの特権
No.59 えらい人,えらそうな人
No.61 敵は我にあり
No.63 甘いもの,好き?
No.65 最後の切り札
No.67 禁句
No.69 夢見がちな年ごろ
No.71 目は口ほどに…
No.75 三つ子の魂
No.77 シミュレーションと実動作
No.79 エープリル・フール
No.81 ひどい仕打ち
No.83 文句もいろいろおありでしょうが
No.85 性格ブス?
No.87 「すみません」ではなく「ありがとう」と言おう




参考URL
くみこみがらみの申し込みページ




トップ > いろはにんげん学の法則

Copyright 2005 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net