それでは,調理開始!
まず,ちょっと辛めの塩鮭をグリルで焼きましょう.
 |
さけにはDHAなどのn-3系脂肪酸がたくさん含まれています.皮膚の病気や高コレステロールなどにも効果あり. |
さけが焼けたら,ほぐしておきます.それから,薬味として,ごまを少々いれましょう.
 |
ごまにはn-6系脂肪酸が含まれています.この脂肪酸は,睡眠にかかわる神経伝達物質などに影響を与えるそうです. |
ごまをすると,少しこうばしい良い香りがしてきました.ご飯の上にさけをのせ(皮の部分も忘れずに),ごまをさらさらかけます.緑茶を少しさましたお湯でいれます.ハイ簡単,できあがり.