トップページ
会議室
メルマガ
お役立ち
ニュース
コラム
レポート
写真館
技術解説
トップ
>
hazre
> 福,
転じて,災いとなす
◆目の前はなぜか海だった
思ったとおりにたどり着けないのはいつものこと.とりたてて気にすることもないので(
「気にしろよ!」 編集部
),地図を片手に歩いていきます.
すると,前方にお茶屋さんが見えてきました.
静岡といえば「お茶」.ということで,ちょっと中に入ってみました.
以前,「
矢向
」を取材したときもそうでしたが,お茶屋さんは人当たりがよく,お茶のことを聞くとていねいに教えてくれます.ここのお店もそうでした.
「おみやげになにかいいものは?」
ということで,来年の干支にちなんだかわいいひつじ柄の茶筒に,今年5月に摘んだお茶を入れてもらいました.苦味が出る前に摘んだお茶なので,まろやかでやさしい味がします.
お茶のお話を聞きながら,おいしいお茶を1杯いただき,心も体も休まったところで,いざ出発! そして,お茶屋さんを出ると,「
千本公園入口
」という文字が目に入ってきました.千本公園? なんだろう? 気になる.
気になると確かめずにはいられない性格の私は,当初の目的,「明電舎に行く!」,をすっかり忘れ,千本公園を目指すのでした.
そして,たどりついたのは,
海! うみだぁ〜
かすんで見えているのは伊豆半島.あ〜,太陽がまぶしいぜ.
千本浜公園.何本あるかはわからない松の林.
前のページ
|
次のページ
トップ
>
hazre
> 福,
転じて,災いとなす
Copyright 2002 CQ Publishing Co., Ltd.
Webmaster@kumikomi.net