トップ > hazre > ここで私に何をしろと?


◆(と)よ,きみはどこへ行く?

 お茶受けの取材では,
困ったときの銭湯だのみ.でも,ここ「戸吹湯ったり館」は,一度は足をのばしてみてもいいところだと思います.

 さて,1時間ほど「湯ったり館」でのんびりして,そこからバスでさらに南下.50分ほどでJR『八王子駅』に到着しました.八王子に着いたころにはすでに真っ暗で,1日は終わろうとしていました.

 きょうの私の軌跡をたどってみると,


 つづき:

 
 つまり,

総徒歩距離 約3km
総バス乗車距離 約25km
総電車乗車距離 約65km

合計 約93km(『東京駅』から『真鶴駅』までの距離と同じくらい)



バス代
760円
風呂代
700円
電車賃 1,000円

合計 2,460円


 東京といえども,広いものだなぁとつくづく感心しました.みなさんもおひまなときは,いろいろな交通手段を使って「東京小旅行」でも楽しんでみてはいかがでしょうか.

 お風呂にも入り,いい気分で電車に乗り込みました.「あ~,気持ちよかった」.…ん? 違う,違うぞ.なんでわたしは『八王子駅』にいたんだ? きょうは「あきる野探索」のはずだったのに….編集部の熱い期待に応えるためにやってきたのに….申しわけない思いで(と)のこころはいっぱいになりました.


【後日談】
とりあえず,なんとかこれを記事にして提出したところ,「あきる野」をリクエストしたお方は,こともなげに

「だから,何もないって言ったじゃぁん」

とのたまわれました(冷笑付き).

教訓:甘い助言とつらい現実.企画は自分自身でしっかり立てよう.

[メルマガ編集担当(と)]

トップ > hazre > ここで私に何をしろと?
Copyright 2002 CQ Publishing Co., Ltd.

Webmaster@kumikomi.net