あっ,ここ大手町だ!! あー,神保町からずっと歩いてここまで来ちゃったのか….どうりで長い間歩いたと思った.なーんだ,そうかぁ.
と感心している場合ではない.いや,でもまだ三田線沿いだ.これから電車に乗れば….でも,今となってはほとんど武蔵小杉はむりである.
しかたないので,すでにドアの閉められたOOTEMACHI 1st squareの中にあるツリーを撮ってみました.
よし,こうなったら今回は『都営三田線沿い会社めぐり』とでもしておこう.
かと言って,大手町には記者発表には来るものの,どこに電機メーカがあるのか,さっぱりわからない(何度も言うが,わたしは救いようのない方向音痴である).
あっ,あった,あった.三田線といえば,NEC本社(わたしの頭の中では…).よし,これからNEC本社のある三田に行こう.
◆万年クリスマス・ツリー,東京タワーをめざして(その1)
三田線に乗り,大手町から10分ほど.三田駅に着く.A10出口から出れば,NEC本社ビルは目の前.
しかし,A10出口を出て,最初に目に入ったものはNECではなく,夜の町,ビルの狭間にきれいに光る東京タワー.あー,すごくきれい.東京タワーって,NECから近いんだ.
わたしは,NECのことなどすっかり忘れ,吸い寄せられるように東京タワーに向かいます.
が,けっこうたどり着かない.おかしい.あんなに大きく見えたのに.でも,今さら引き返せない.とにかく目印はあるから迷う心配はありません.よし,目指すは東京タワー.
いったい,何分歩いたんでしょう.でも20分くらいかな.とにかく東京タワーにたどり着きました.いやぁ,むちゃくちゃきれい.やっぱり,万年クリスマス・ツリーの『東京タワー』に勝るものはないでしょう.
ついでに,東京タワーの足元にもちゃんとクリスマス・ツリーがありました.