|
 |
第22回国際電気自動車シンポジウム・展示会 |
 |
東京電力のブース. 富士重工業と共同で開発した電気自動車「R1eコンセプト」と充電器(写真左).電気自動車は富士重工業が,充電器は東京電力が中心となって開発した.本充電器を用いると15分で80%の充電が行える.なお,本充電器を用いなくても家庭用電源で充電が可能.100V電源の場合, 8時間でフル充電となる. 本充電器と電気自動車の間の通信について,今回は日本電動車両規格(JEVS)で規定された通信プロトコルを採用した.また,電気自動車側からの指令によってバッテリに応じた電流を供給しており,同じ通信プロトコルを備えた自動車であれば車種を問わず充電できる.
|
|
|