 |
グローバル・ループ上で待機する人力3輪車「自転車タクシー」.
|
 |
体が不自由な人や高齢の人を乗せるバッテリ・カー「ハートフルカート」.会場のところどころで待機していた.
|
 |
長久手会場の西側(遊びと参加ゾーン)に設置されている全高88mの大観覧車.中央部のディスプレイではモリゾーとキッコロのアニメーションを流したり,時刻を表示したりしていた.
|
 |
長久手会場内を南北に結ぶキッコロ・ゴンドラ.
|
 |
長久手会場と瀬戸会場を結ぶモリゾー・ゴンドラ(無料).途中で人家の上を通過する箇所があり,その区間では窓ガラスが曇って外が見えなくなるようなしかけがしてある.
|
 |
長久手会場と瀬戸会場を結ぶシャトル・バス「FCHV(Fuel Cell Hybrid Vehicle)-BUS」(無料).水素を燃料として電気を作り出して走る,燃料電池バスである.
|
 |
外から見ると窓がないように見えた燃料電池バスだが,車内からは外の景色が見える.
|
 |
燃料電池バスが走行する約10分の間,車内では燃料電池バスを紹介する短編アニメーションを上映している.
|
 |
燃料電池の供給ステーション.瀬戸会場のゲート手前にある.
|