トップページ 
 会議室   メルマガ   お役だち   ニュース   コラム   レポート   写真館   技術解説 

トップ > 記事 > 写真館 > et 

ET(Embedded Technology) 2004

 1 2 3 p
戻る次のページ
450x337 31K ET2004はパシフィコ横浜(神奈川県横浜市))で開催された.
450x337 30K ルネサス テクノロジは,RAM9.8Kバイト,ROM約256バイトで動作するファイル・システムのデモンストレーションを行っていた.同社の少ピン・マイコン「R8C/Tiny」を使って,自転車の後輪の回転数をSDカードに書き込む.書き込まれたSDカード内のデータはFATファイル・システム上で一つのバイナリ・ファイルとして見える.それをパソコンに取り込み,専用のソフトウェアを使ってデータを取り出す.
450x337 25K 自転車のタイヤにはセンサを取り付けてある.これにより,タイヤの回転数を計測する.
450x337 25K パソコンに取り込んだデータをExcelでグラフにしたようす.走行距離や速度の推移,消費カロリー(推定)などを表示している.
450x337 33K 自転車は,このデモンストレーションのために購入したもの.RENESASのロゴは,手作業で切り抜いて貼り付けたものだそうだ.
450x337 25K ルネサス テクノロジが展示した,M32C/9xプロセッサ対応のデバッグ装置.ターゲット・ボードとの間は,デバッグ・ポート(1ピン)とGNDピンのみを接続する.パソコンとデバッグ装置の間は,USB 2.0で接続する.
450x337 25K キャッツは,SystemCのソース・コードを解析するツール「XModelink Navigator」を参考出展した.現在開発中であり,発売は2005年1月ごろを予定している.
450x337 20K モンタビスタは,MontaVista Linuxを搭載した製品の一例として,無線LAN内蔵の携帯電話「FOMA N900iL」を展示した.
336x450 24K 人間中心設計推進機構(2005年1月に特定非営利活動法人として設立予定)は,システム開発にユーザビリティ(人間にとっての使いやすさ)を導入するための調査・研究,教育事業を実施する団体である(会員募集中).組み込みシステムの仕様決定の際にユーザビリティの発想を導入することにより,ユーザ要求を的確に把握し,仕様変更による手戻りのリスクを減らすことができるとうたっていた.
450x337 32K NECは,8ビット・フラッシュ・マイコン「78K0/KF1+」を使った双方向無線ネットワーク(IEEE 802.15.4/2.4GHzに対応)の一例を展示した.車庫の入り口などに無線センサを取り付けることにより,ガレージ・ドアの開閉やライト点灯を制御できる.
450x337 20K NECが展示した,8ビット・マイコンとRFチップを1パッケージに収めた(SiP)チップ(開発中)の使用例.ドアや窓などに小型基板を取り付け,防犯装置として利用している.
336x450 31K NECが展示した,T-Engineの応用製品向け評価キットである「Teacube」を利用したデモンストレーション.複数のTeacubeを利用することにより,一つの画面内に複数の動画や静止画を表示している.
戻る次のページ


トップ > 記事 > 写真館 > et 


Copyright 2004 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net