トップページ 
 会議室   メルマガ   お役だち   ニュース   コラム   レポート   写真館   技術解説 

トップ > 記事 > 写真館 > mdd 

組込みソフトウェアシンポジウム MDDロボット・チャレンジ

 1 2 3 4 5 p
前のページ戻る次のページ
450x337 22K チーム「New Wave system」のUMLモデル(その1).
450x337 18K チーム「New Wave system」のUMLモデル(その2).
450x337 28K 準備が終わらないチームがあり,競技会開始は30分遅れることになった.
450x337 40K うっかり手を離したため,飛行船が天井に張りついてしまうというハプニングが!
336x450 34K 釣りざおで飛行船を引き下ろそうとしているところ.
336x450 29K ガム・テープを取り付けた釣りざおで,無事飛行船を回収した.
450x337 27K ぎりぎりまで議論が続く.
450x337 29K 写真左にある赤茶と緑の丘がスタート地点.ゴールは写真右にあるクレータである.ゴールに入れば3ポイントを得られる.途中に2ヵ所設置されている風船の上を通ると,それぞれ1ポイントを得られる.
450x337 27K 開会式が始まる.
450x337 25K 参加メンバは疲れと緊張が入り交じったようす.
336x450 28K 主催者側で用意した飛行船.底部にマイコン・ボード(オークス電子のM16Cボード)を搭載している.単体では浮力が足りないので,追加のヘリウム・ガス風船をつけている.
450x337 28K 出場チームが準備している間に,チーム「ムンムン考房」(金沢工業大学とNECソフトウェア北陸の共同チーム)の西川幸延氏が,社内で開発した軌道表示ツールを披露した.
前のページ戻る次のページ


トップ > 記事 > 写真館 > mdd 


Copyright 2004 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net