今回のお茶受け:携帯電話の新しい飾りかた
<<新人編集者の業界体当たりレポート:第3回>>
[写真1] 100種類のKDDIの着せ替え携帯電話用「Style-Upパネル」
秋がいちばん好きな季節です.秋の空は気持ちが良いものです.こんなときは,快い風に吹かれながらゆっくり散歩を楽しみたいものです.
というわけで今回は,秋風が吹く中, 原宿駅から歩いておよそ5分の表参道ヒルズで開催された,MTVジャパン主催のイベント「MTV×Sony EricssonCREATIVE TREASURE BOX 2006 “発想の鍵を開けろ!”」(2006年10月5日〜10月11日)に行ってきました.このイベントでは,ミュージック・ビデオやモーション・グラフィックスなどのさまざまな分野で活躍するクリエイタによるトーク・セッションや創作作品の展示が行われます.また,KDDIの着せ替え携帯電話の100種類のパネルが展示されていました.
[写真2] 表参道ヒルズの一角
●携帯電話のシャンデリア?!
表参道ヒルズに入ると,中央階段の真上に携帯電話のLEDで電飾されている巨大な「携帯電話シャンデリア」が飾ってありました.豪華です.目を凝らして見ないと,普通のシャンデリアだと思って通り過ぎてしまいますが,本当に携帯電話が光っていました.

[写真3] 携帯電話のLEDで電飾されたシャンデリア
[写真4] 真下から撮影した「携帯シャンデリア」
●光る100種類の携帯電話
シャンデリアを構成していたのはKDDIの着せ替え携帯電話「W43S」でした.W43Sでは,パネルに内蔵されている12灯の白色LEDが点灯する順序を変えたり,32段階で光の強弱を制御できるそうです.データ通信によって「あかりのパターン」というソフトウェアがダウンロードでき,「やわらか」,「かろやか」,「はなやか」の3種類のパターンを選べます.充電中は自動でやわらかな光を放ちます.
[写真5] 点灯する携帯電話「ハナ」
[写真6] 点灯する携帯電話「トロピカル」
●季節も携帯もハロウィン気分
ところで,秋といえばハロウィンです.これをねらってか,「携帯魔女」という題名で,携帯電話のパネルに魔女の絵が描かれていました.100種類のパネルが展示されていましたが,この「携帯魔女」が私のいちばんのお気に入りです.
[写真7] 私が気に入った作品「携帯魔女」
なおMTVジャパンは,これらの「W43S」のパネルを100名にプレゼントしています.詳しくはCREATIVW 100 COLLECTIONをご覧ください.締め切り(2006年10月31日)が近いので応募はお早めに.
携帯電話で電飾されたシャンデリアは印象深かったです,携帯電話の光があんなにきれいな照明になるとは知りませんでした.100種類のパネルも,一つとして同じデザインがないところに感心しました.
なんの飾り気もない地味〜な灰色の私の携帯電話.ナンバ・ポータビリティも始まるし,機種変更するべきかどうか本気で考えているきょうこのごろです.
|