会議室   メルマガ   お役立ち   ニュース   コラム   書評   レポート   写真館   技術解説 

トップ > hazre > (志)流 ESECの楽しみかた


今回のお茶受け:(志)流 ESECの楽しみかた
<<「お風呂でゆったり」プレゼント付き>>

組み込めないネット編集部

 暑かったり雨だったりと,不安定な天気が続きますね.こんな時期は,冷房のほどよく効いたオフィスでだらーっとしていたいものです.でも,そんなことが許されるはずもなく,連日,外をウロウロしている私なのでありました.
 もちろん,しごととしての外出なのですが,いろいろと楽しい発見もあります.今回は,6月28日~30日に開催された組み込みシステム開発に関する展示会「第9回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」において,私こと(志)が注目したブースをご紹介します.

※あくまでも独断と偏見で選んでいることを,あらかじめお断りさせていただきます.


●ヨーロピアン・テイストの「セレブで賞」

 まずは,こちらのブースから(写真1).「ここは,どこのヨーロッパの街角?」と思ってしまうような落ち着いた雰囲気です.実はこれ,ガイオ・テクノロジーのブースなのです.右側がデモ・スイート,奥がラウンジ,左側がオープン・カフェ風の商談コーナ(?)になっています.


[写真1] オープン・カフェ? それとも...
白と緑,木調の配色がセンス良し


 ただし,外側から見ると,よくある展示会のブースです.視点が違うだけで,こんなに見えかたが違います.


[写真2] 外側から見たところ
パネルの裏側が,オープン・カフェ風の商談コーナになっている



●爆弾宣言?! 「インパクトで賞」

 お次は,インパクトが強いキャッチ・コピーを掲示していた,ミスポのブースです(写真3)「NORTi is Not ITRON!」?!


[写真3] NORTi is not ITRON
「GNU is Not Unix」にヒントを得た? それとも「NORTi(ノートアイ)」に「Not I(ノット・アイ)」をかけた?


 μITRON 4.0仕様に準拠したOSが「ITRONではありません」とは,大胆な発言ですね.ちなみに同社のホームページを見ると,「NORTi is not only ITRON」と,マイルドな表現になっていました.


●緑にいやされる「和むで賞」

 会場内にはたくさんのボード・コンピュータが展示されていましたが,ピノーの展示には思わずカメラを向けてしまいました(写真4)


[写真4] 緑の中のボード
竹を使っているが,和風というよりは南国テイスト?



●思わずどっきり「忍者で賞」

 華やかなブースはたくさんありましたが,個人的にいちばん気に入ったのはこちら,フォー・リンク・システムズのブースでした.なんと言っても,屋根の上の忍者がキュートです(写真5)


[写真5] 見上げると,忍者
ブース内には和服の女性がいたが,私はやっぱり忍者が好き


 同じ展示会に行っても,目に留まるものは皆さんそれぞれ違うと思います.私の視点で選んだESEC,お楽しみいただけましたでしょうか.

 え? 技術的な記事はどこにあるのかって? そ,それは….「組み込めないネット」ではなく,「組み込みネット」のレポート(近日掲載予定)にご期待くださいませ.

 さて,今回のすてきなプレゼントはこちらです.


トップ > hazre > (志)流 ESECの楽しみかた
Copyright 2006 CQ Publishing Co.,Ltd.

Webmaster@kumikomi.net