トップ > hazre > がんばれコイ


今回のおちゃらけ:「がんばれコイのぼり」の巻
<<『金魚もがんばれ 』プレゼント付き>>

組み込めないネット編集部



 青い空,暖かい日ざし,咲き誇る花々….1年でもっとも気分の良い季節がやってきました.気候の良さに加えて,今年のゴールデン・ウィークは5連休! 30日(きょう)に有給をとって,丸々1週間のお休みを満喫されている方もいらっしゃることでしょう.その一方で,家族サービスのため出かけた観光地などはどこも混雑.かえって疲れがたまってしまった,というケースも多々あります.そこで,ここでは,とっておきのレジャー・スポットをご紹介します.
(今回は,首都圏のみを取材しました.そのほかの地域については,また別の機会に…)




 5月と言えば,「端午の節句」.端午の節句と言えば,「コイのぼり」.ということで,今回は「コイのぼり見学ツアー」を企画いたしました.都会では,いらかの波の上を泳ぐコイのぼりを見る機会がめったにないように思います.でも,少し足を伸ばして郊外に行ってみると,豪快で楽しいコイのぼりたちに出会うことができるのです.

 それでは,のんびり電車に揺られてでかけましょう!



◆コースはいろいろ

 今回,私は三つのコイのぼりイベントに行ってきましたが,お勧めは,

 1) 横浜中華街

  ↓
 2) 登戸
  ↓
 3) 淵野辺

の順番です.コイのぼりの規模がだんだん大きくなるので,見ごたえがあります.でも,コイのぼりの後は中華料理をがっちり食べたいという方は,中華街だけでもよいですし,コイのぼりを見ながらバーベキューに舌鼓,という方は登戸または淵野辺だけでも十分に楽しめます.


本日のコース概略図
行ってみたい場所の
コイのぼりマークをクリック!



トップ > hazre > がんばれコイ

Copyright 2004 CQ Publishing Co., Ltd.


Webmaster@kumikomi.net