トップ > hazre > 品川宿で夏祭り


◆故きを知る

 さぁ,出てきました.これが私の求めていた風景.ずばり,「釣り船のある風景」.まだ,品川が海だったころのなごり.昔はこの辺りで潮干狩りもできたそうです.


 振り返ってみると,向こうには近代的な風景が….

ソニーのビルが釣り船の向こうに見える.江戸時代と現代の交差する風景.
 

 釣り船を見ながら橋を渡り,渡りきったところで,そこから北へ向かって歩きましょう.すると,着いた着いた,「北品川商店街」.旧東海道沿いの商店街です.ここがいわゆる「品川宿」です.ちょうちんがぶら下がって,なにやらにぎやかなようすです.


 そして,北品川商店街を歩いていると,昔の面影が残るこんな立て札も発見.

日本橋より2里ということは,8km.けっこうな距離ですね.ちなみにこの立て札の後ろにあるのは「品川宿の松」だそうです.

 商店街を歩いていると,

ぴ〜ょろ,ぴ〜ょろ,とことことん


楽しげな笛太鼓の音が響いてきます.さっきのちょうちんも気になったのですが,もしかして,祭り?


トップ > hazre > 品川宿で夏祭り
Copyright 2002 CQ Publishing Co., Ltd.

Webmaster@kumikomi.net