トップ > hazre > 悲しき凡人


◆そして,さらなる脱線

 それから,予定通り「日立製作所」に到着しました(なんかオリエンテーリングやってるみたいだな).

←この交差点を右に曲がると,








日立の敷地が広がっています ↓



 後は,岩蔵街道をひたすら北上すれば,温泉で一休みできるのだ!! 残り5km余り….よし,気合でがんばる!


 と,ほんとうにひたすら岩蔵街道を北上していきました.駅を出てから1時間半,ただ歩いているだけ….そのとき,わたしの頭の中であくまがささやきました.

 「なにをムキになって歩き続けているんだ? 別にどうでもいいじゃねぇか,そんな計画.やめて帰っちゃえ.」

 えっ…(それもいいかも).いや,だめだめ.きょうこそは道からはずれないもの!

 「いいじゃん,岩蔵温泉に行ったことにして,適当にごまかせば」

 うっ…(そうしようかな).ううん,それはダメ.でも,足が痛い.腰もいたくなってきた.そりゃそうだ,だって,わたしはいつも会社に履いていくヒール5cmくらいのブーツで歩いているんだもの….

 「七日市場」という交差点で立ち止まり,地図を眺める.あっ,この近くにバス停がある.このバス,岩蔵温泉まで行かないかなぁ(このあたりですでにやる気をなくしている).

 すぐ近くのバス停に行き,行き先図を見ると,残念ながら岩蔵温泉には行きませんでした.でも,よく見ると,「塩船観音寺入口」というバス停があります.そういえば,電車の中吊りで
「塩船観音寺つつじ祭り」っていうのがあったなぁ….つつじかぁ,きれいだろうなぁ,行ってみたいなぁ.4月中旬から5月中旬までって書いてあったし,行くなら今だよなぁ.行こうかなぁ….

よし,行っちゃおう!!(えっ,岩蔵温泉は…?)



トップ > hazre > 悲しき凡人
Copyright 2002 CQ Publishing Co., Ltd.

Webmaster@kumikomi.net