 |
2006年5月31日〜6月2日,東京ビッグサイトにおいて,プリント基板に関する展示会「JPCA Show 2006」が開催された.
|
 |
会場のようす.
|
 |
沖プリンテッドサーキットのブース. プリント基板を用いた熱対策の紹介.
|
 |
日本シイエムケイのブース. プリント基板の放熱構造に関するコンセプト展示.
|
 |
キョウデンのブース. 液冷式アルミ基板.冷媒はフッ素系不活性液体,冷却ユニットにはペルチェ素子を使用している.
|
 |
沖電線のブース. フレキシブル放熱フィルムのデモンストレーション.
|
 |
日本シイエムケイのブース. 部品内蔵プリント基板.
|
 |
沖プリンテッドサーキットのブース. 部品内蔵プリント基板の応用事例.
|
 |
トッパンNECサーキットソリューションズのブース. 部品内蔵プリント基板.
|
 |
日本シイエムケイのブース. ベアチップ内蔵プリント基板.ルネサス東日本セミコンダクタとの共同開発.
|
 |
松下電工/山梨松下電工のブース. 立体回路基板の技術が使われている携帯電話用カメラ・モジュール.
|
 |
ルーベルAG/加賀電子のブース. セミフレックス基板.一般的なリジッド基板をルータで切削してフレキ部を作成する.最小曲げ半径は5mm.
|