 |
東京ビックサイトで行われた「映画テレビ技術・Digital Production 2002」と「プロフェッショナルオーディオ(PAS)総合機器展2002」.
|
 |
ソニーのハイビジョン・ディジタル・カメラ「HDW-900」を用いて撮影された映像と作業工程の上映.オムニバス・ジャパンにより製作された.来場者の関心も高く,つねに人だかりができていた.
|
 |
「スター・ウォーズ・エピソード2」などの撮影でも使われているハイビジョン・ディジタル・カメラ.ソニーが展示した.
|
 |
映像編集機器「xpri」のデモンストレーション.動画や静止画,音声の17種類のファイル形式を選択できる.マウスとキーボード以外に4種類の編集用コントローラ・パネルが用意されている.ソニーが展示した.
|
 |
ソニーの映像編集機器「xpri」の本体部.
|
 |
水にぬれても壊れないスピーカ.ドライバとスピーカの内部を防水材料により保護している.米国Bose社が展示した.
|
 |
外部のノイズを吸収するイヤホン・ジャック.イヤホン・カップの中にスピーカとマイクが組み込まれている.このマイクが外部のノイズを拾い,拾ったノイズと逆位相の音を発生させる.このため外部のノイズが聞こえない.米国Bose社が展示した.
|
 |
制御装置「SU-1」によりカメラの遠隔操作が行える.キヤノンが展示した.
|
 |
ハイビジョン・ディジタル・ビデオ・カメラに用いられるレンズ.固定焦点式とズーム式の2種類がある.キヤノンが展示した.
|
 |
30フレーム/sと24フレーム/sの切り替えができるディジタル・ビデオ・カメラ「AG-DVX100」.松下電器産業が展示した.
|
 |
ディジタル音声を編集する機器.松下電器産業が業務用の音響機器を展示するのは,今回が初めて.
|
 |
音声や音楽を編集する機器「DM2000」のデモンストレーション.ヤマハが展示した.
|