  
										 
										 米国Lineo社は,Linux2.4.2カーネルを採用した組み込み向けLinux OS「Embedix2.0」を出荷する.同OS用の開発環境「Embedix SDK2.0」の提供を始める.86(IA-32),PowerPC,ARM,StrongARM,MIPS,SH-3/SH-4の各プロセッサに対応している. 
										 
										 Embedix2.0用開発ツールは,開発工程を管理するツール「Target Wizard」,C/C++などのGNUコンパイラ,GNUデバッガ,カーネル・デバッガなどを含んでいる.「Target Wizard」は,コンパイル済みライブラリの追加,コンパイル・フラグの制御,ビルド手順を含むコンフリクトの解消といった機能が改善されている.専用デバイス用のプラグイン・ツールである「Getting Started Wizard」と「router Wizard」は,同社のWebサイトからダウンロードできる予定.このほか,オプション・ソフトウェアによって「Embedix SDK2.0」にUSB,SMP,GUI,Bluetoothなどに関する機能を追加できるアーキテクチャを採用している. 
										 
										 Embedix2.0用開発ツールに含まれる「Embedix SDK RealTime」は,プリエンティブなハード・リアルタイム機能を備えている.たとえば,以下のような機能がある. 
										(1)LXRT:ユーザ領域からRTAI(RealTime Application Interface)システム・コールを使用できる. 
										(2)LTT(Linux trace tool kit):イベントが使用しているシステムI/O,割り込み,タスクを解析し,アプリケーション・ソフトウェアの正確な動作を監視する. 
										(3)R2D2:リアルタイムなデータ・アクセスを要求するアプリケーションに対して,シンボリックに修正と監視を行う. 
										 
																				 たとえば,x86プロセッサの場合,コンテキスト時間は7μs,割り込み応答時間は15μsである. 
										 
																				 Embedix2.0用開発ツールは,OpenLinux2.4とRed Hat6.2の上で動作する.また,Windows2000/NT上の仮想Linux環境でも利用できる.価格は4995米ドル.2001年5月末に出荷を開始する. 
										 
										 
										 
										
										Lineo社のホームページ 
										http://www.lineo.com/ 
										 
										 
										
										  
            
              
            
      
 |