SSEST6終了!

| トラックバック(0)

更新遅れててゴメンナサイ!!
(競技会の様子,結果は近日公開です! しばしお待ちを!!)

8/30~9/1 にかけて,ホテル日航豊橋にて行われた第6回組込みシステム技術に関するサマースクールは無事閉幕しました.

参加者の皆様,3日間に渡る開発実習,本当にお疲れ様でした.
「面白かった」「考えさせられることがあった」などなど,たくさんの声を頂けて嬉しい限りです.

 

 

我々実行委員が伝えたかったこと.
参加者の皆様が学んだこと,手に入れたもの.

それが少しでも皆さんの未来に役立つことができれば,それ以上に嬉しいことはありません.

同じ若手として,これからの日本の産業界を支えていく.
その意識を持って,お互いに日々,研鑽を積んでいきましょう!!

 

このSSESTではたくさんの方々にお世話になりました.

未来のエンジニアへ熱いメッセージを贈って頂いた,アイシンコムクルーズ株式会社 間瀬順一 様.

コミュニケーション能力の重要性を説いて頂き,我々を見守って頂いた,産業カウンセラー 酒井卓也 様.

成果報告会の審査員をお引き受け頂き,アドバイスを送って頂いた,佐藤洋介 様,間瀬順一 様,高瀬英樹 様.

SSEST6実行委員を見守り,たくさんのご協力を頂いた,SWEST実行委員会の皆様.

実習会場を御提供頂き,格別の計らいを頂けたホテル日航豊橋 様.

マイコン基板を御提供頂き,広報活動に御協力下さったCQ出版 様.

学生・若手社会人が実行委員として活動することを温かく見守って下さった,各所属研究室,所属部署の皆様.

このSSESTの趣旨に御賛同頂き,支えて下さった後援団体,協賛企業の皆様.

多くの方々に支えられ,このSSESTは実現し,そして無事,終えることができました.

本当に,ありがとうございました.

 

最後に,時には迷い,悩んで,それでも前を向いて1年間共に活動してくれた実行委員の皆様.

本当に,お疲れ様でした.

 

SSESTには大きな価値がある.

手前味噌ではありますが,本当にそう思える3日間でした.

 

さぁ,次はSSEST7.我こそは実行委員を! という方はぜひとも

SSEST実行委員会:SSEST実行委員会メールアドレス

までご連絡を!!

学生の皆さん,幅広く,そして格段に能力が向上することを保証します!!

それでは!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kumikomi.net/mt/mt-tb.cgi/581