◆デパート天国(あるいは地獄?)
さて,カフェインを体内に取り込んで落ち着いたところで,次の目的地は『OIOI』(これを『丸井』と読むと知ったのは,ついこの間のこと).
いけません.1階のアクセサリ売り場ではまってしまった.光ものにとても弱い私は,ついついピアスやら指輪やらを見てまわる.いつもは,小汚い格好で歩いているので,店員には無視されているが,その日はちょっとだけまともな格好をしていた.それがいけなかった.
「よろしかったら,ケースからお出ししますよ」
いつもながら,愛想のいいデパートの店員.
「はぁ・・・あのぉ・・・」
と口ごもりながら,後ずさりする私.アクセサリなんて腹の足しにもならないから,買っちゃだめ!! と頭では思っていても,目はピアスのショーケースにくぎ付けだった.そんな私を店員さんはぴたりとマークする.
そして結局,私に8000円もするピアスを買わせたのだ.いや,私が買ってしまったのだ!! いつもは,1,000円そこそこのバッタもんで満足しているのに,なんてぜいたく.やはり,デパートの光もの売り場には近寄らないことにしよう.
もう,なんにも買わないぞ,と決心して帰りかけると,あっ,私のすきな『MANGO』がある!! これは,スペインのメーカかな.私が南米にいたころ,よくここで服を買ってたっけ.懐かしさにつられて,店内へ.それがまちがいだった.バーゲン品とはいえ,サマー・セーターを1着また購入.5000円也.
もうこれ以上の浪費は許しません.今度こそ駅に向かって階を下ると,『shu uemura』が.あーここのマニキュア好きなんだよなぁ.そして,ふらふらと入っていき,茶色のどぎついマニキュアを1本購入.1500円也.
本日の出費,計14,500円+シュークリーム代也(税別).妙に軽くなった財布をもち,重くなった足を引きずりながら駅に向かうころには,もう日は暮れかけていました.