S1C17702の表示RAM(VRAM)の構造

 今回の基板で用いたS1C17702の表示RAM(以降Video RAM:VRAM)はこのような感じです.

unsigned char
1行目0x80000~0x80047 (72バイト)
2行目0x80100~0x80147
3行目0x80200~0x80247
4行目0x80300~0x80347

0x80000         0x80047
+------------------------+
|            |
|            |
|            |
|            |
+------------------------+
0x80300         0x80347

 一番上がビット0~一番下がビット7
■ ビット0






□ ビット7
 

 ちょっと表示がガタガタですが,こんな感じです.たとえば,下記のように文字「A」の形で左上に表示したい場合,

□■■■□
■□□□■
■□□□■
■■■■■
■□□□■
■□□□■
■□□□■
□□□□□
 

0x80000から0x7e,0x09,0x09,0x09,0x7eを書き込むことになります.


  こんな感じです.続く.

 

このブログ記事について

このページは、Interface編集部が2009年12月 4日 18:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自力で液晶に描画($00~$ffまでループ)」です。

次のブログ記事は「VRAMへのアクセスをプログラムで書くと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。