神戸製鋼のTCP/IPプロトコルスタックは、組込み機器に実装される事を考慮し、独自に開発した製品です。IPv4/v6のデュアルスタックで構成され、それぞれ単独での実装も可能です。IPSecやIKEを含む主要なRFC(Request for Comment)に準拠し、各種アプリケーションプロトコルにも対応しています。 |
神戸製鋼製TCP/IPプロトコルスタック「MDL-TCP/IP」の機能と特徴
 高速化
内部コピーを極力抑えた設計
高い移植性
OS、CPU、コンパイラ等、環境の違いを共通ヘッダ/ライブラリによって吸収し、プロトコルスタック本体のソースコードを修正せずに各環境に対応することが可能
コンパクトなコードサイズ
● 各種モジュール、パラメータのコンフィギュレーションが可能
● コード約80KB(TCP/IP本体、IPv6含む、SH7709の場合)
拡張性
● IEEE802.11b対応無線LANドライバと組み合わせてPC Card Standard対応無線LANアダプタの使用が可能
● USBホストドライバと組み合わせてUSB対応無線LANアダプタの使用が可能
ソースコード品質保証ツールを使った信頼性の高いソースコードと充実したマニュアル
信頼のサポート
組込み機器への移植、ドライバの受託開発
神戸製鋼は豊富な組込み機器分野での実績を元にした充分なサポートを提供し、組込み機器製品の市場への投入を支援します。
問い合わせ先
|
株式会社神戸製鋼所 情報通信部
URL:http://www.kobelco.co.jp/infosys/ ■東日本営業窓口
〒141-8688 東京都品川区北品川5丁目9-12
TEL: 03-5739-6880 FAX: 03-5739-6391
E-mail: vxe-sales@info.kobelco.co.jp
■西日本営業窓口
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通り 1-5-1
(国際健康開発センタービル 5F)
TEL: 078-261-6461 FAX: 078-261-6499
E-mail: vxw-sales@info.kobelco.co.jp |
|
|