2017年9月号別冊付録は「IoTセンサ ポケット図鑑」
2017年7月14日
インターフェース9月号は別冊付録「IoTセンサ ポケット図鑑」付き!
IoTセンサ ポケット図鑑
イントロダクション IoTのマスト・アイテム!秋月で買えるセンサ20選
0-1 今センサに注目の理由
0-2 用途別センサあれこれ
コラム こんなセンサも個人で買える!
0-3 「センサ時代」となった隠れた理由...ディジタル化
第1章 温度センサ
1-1 用途&タイプ
1-2 手軽で便利な温度センサ「MCP9700」
1-3 ±1℃も可能な温度センサ「STTS751」
1-4 安価で高精度±0.5℃なサーミスタ「103JT-025」
コラム セ氏とカ氏
1-5 高温100℃超え可能な「K型熱電対プローブ」
第2章 湿度センサ
2-1 安価で一般用「HR202L」
2-2 農業/工業にも使えるような広範囲タイプ「SEN0114」
第3章 気圧センサ
3-1 基本タイプ「MPS-2407-015AD」
コラム 嵐の接近を予測するために使った機械式気圧計
3-2 秋月からは買えないけどこんなタイプも...高低差±5cmだって検出可能な「絶対圧センサー」
3-3 温度/湿度/気圧の複合タイプ「HDC1000」
第4章 動き/力のセンサ
4-1 つかむ力の強さや振動を検知する圧力センサ「FSR402」
4-2 物体の動きや向きを検出する加速度センサ「ADXL345」
4-3 回転や手ぶれを検出するジャイロ・センサ「L3GD20」
4-4 開閉をON/OFFで検出する「リード・スイッチ」
4-5 回転数カウントに使えるホール素子「A1324LUA-T」
第5章 距離/接近のセンサ
5-1 接近/離れを検出するドップラ・センサ「NJR4265」など
5-2 安価で物体のあり/なし判定に向く超音波式「HC-SR04」など
5-3 数mまでの距離を割と正確に検出する赤外線式「GP2Y0A21YK」
5-4 小型で距離測定誤差が3.4%のTOF方式「VL53L0X」