NECエレクトロニクス,300mA以上の電流でLEDを駆動するLEDドライバICを発売
NECエレクトロニクスは,300mA以上の電流でLED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)を駆動するLEDドライバIC「μPD168804」を発売した.システム内の電流の状態に応じて,外付け部品であるパワーMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor;金属酸化膜電界効果トランジスタ)やインダクタなどの配線方法を切り替えたり,ドライバICのモード端子を5Vまたは0Vに設定する.これにより,昇圧方式もしくは降圧方式を切り替えられる.また,LEDの発光タイミングを制御できる.用途としてイルミネーションや店舗ディスプレイなどの特殊照明や演出照明を想定している.
LEDに流れる電流を設定値に保つ定電流制御回路を4チャネル備える.四つのLEDを同時に駆動できる.350mA〜1.5AのLED動作電流に対応する.入力電圧範囲は9〜38V.外形寸法は7mm×7mm×1.4mmの48ピンLQFP(low profile quad flat package).
サンプル出荷は既に開始している.量産出荷は2008年末からを予定している.
■価格
600円(サンプル価格)
■連絡先
NECエレクトロニクス株式会社
(c)2008 CQ出版