富士通と台湾の研究組織,WiMAX機器を開発する合併会社を設立
 富士通と台湾のInstitute for Information Industry(以下III)は,ワイヤレス通信規格のWiMAXに対応した基地局や端末などを開発する合併会社を設立する.この合併会社では,富士通のWiMAX用LSIとIIIのソフトウェア技術を組み合わせて各種アプリケーション・プラットホーム(設計環境など)を開発する.

 新会社の名称は「台湾ソリューションAEセンター」(仮称).資本金は500万米ドル.2008年3月に台湾台北市に設立する予定.

 WiMAXはIEEE 802.16aとして標準化されているワイヤレスの高速データ通信規格である.使用周波数は2GHz〜11GHz.伝送速度は最大75Mbps,通信距離は基地局から0.5km〜2.0km程度.

 IIIは,台湾政府と台湾の大手企業の共同出資によって設立された研究組織である.台湾の情報産業の開発力強化を目的とした研究・開発を進めている.

■連絡先
富士通株式会社
TEL:03-5322-3381
Institute for Information Industry
TEL:+886-2-2737-7111 Ext.7234

(c)2007 CQ出版