NEC,価格を従来品の約半分に抑えたディジタル・セットトップ・ボックス用システムLSIを発売
 NECは,1チップのディジタル・セットトップ・ボックス(STB)用システムLSI「μPD61120ファミリ」のサンプル出荷を開始した.この製品は225MIPSの32ビットCPUコア「MIPS32 4Kc」を2個内蔵する.システム制御やインターネット・ブラウザの処理と,リアルタイム性の強い音声信号などの処理を別々のCPUで行う.映像処理機能を1チャネル分に絞ったことと,コンパクトなCPUコアを採用したことで,価格を昨年発表した同社のSTB用システムLSI「μPD61130」の約半分に抑えた.

 また,受信したトランスポート・ストリーム(TS)からMPEG2信号や番組情報などの付加情報を取り出すTSデコード処理用に,専用プロセッサを新規開発した.このプロセッサとソフトウェア処理を組み合わせることにより,回路規模を削減した.

 量産出荷は2002年10月に開始する.

■価格
3,000円(サンプル価格)

■連絡先
NECエレクトロンデバイス
TEL:044-435-9494
E-mail:info@lsi.nec.co.jp

(c)2002 CQ出版