┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ No.135 Nov.8, 2007 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】 -----------------------------------------------------------【PR】----- ■■■ ET2007の会場で雑誌のあの筆者に会える! ■■■ 2007年11月14日(水)~16日(金)の3日間,ET2007会場のCQ出版ブース[E-30] にて,「CQ筆者陣によるミニ講演会 <聴講無料>」を開催します.Interface やDesign Wave Magazine,トランジスタ技術の筆者が続々登場! >> 講演スケジュールはこちら↓↓↓ -- http://www.kumikomi.net/info/et2007.html ---------------------------------------------------------------------- 【100倍速】-人生勉強- 先日,某企業でエレベータを開発しているエンジニアの方と話をしました. 同社のエレベータには分速1km以上で移動できるものがあるとか. さらにそのエレベータは,コインを立てたまま動かし始めて,最上階に到達 しても,コインが倒れないほど静かに動くそうです. ということは,4分ほどボーっとしていたら,富士山の頂上まで行けるわけ です.すごい時代になったものです. (ただ,エレベータで登った富士山の御来光に,御利益があるかどうかは疑問 だが…) [メルマガ編集担当者(54)] ◆◆おしながき◆◆ 【レポート】取り組み広がる飛行船ロボット教育―MDDロボチャレほか 【レポート】福岡県北九州市がカー・エレクトロニクス開発の拠点を設立 【レポート】日本IBM,非圧縮HDTV画像を伝送できる高速無線技術などを公開 【レポート】ソニーの11インチ有機ELテレビに注目が集まる―CEATEC JAPAN 【レポート】用途に最適化したCPUコアを求める自動車業界―ARM Forum 2007 【技術解説】ネット接続可能なEthernetアダプタのファームをハック(中編) 【組み込み写真館】第4回 MDDロボットチャレンジ 【組み込みショップ】組み込みシステム開発評価キット 好評発売中! 【11月のニュース】『無線通信向けのUSBメモリ型マイコン開発ツール』ほか 【今回のお茶受け】「組み込みの世界も国際化」の巻 <<プレゼント付き>> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【レポート】取り組み広がる飛行船ロボット教育―MDDロボチャレほか 2007年10月19日,日本科学未来館にて,模型飛行船を自動制御するコンテス ト「第4回 MDDロボットチャレンジ」が開催された.大学や企業などによる11 のチームが,モデル駆動開発手法による自律飛行制御システムの設計を競った. 参加チームはソフトウェア開発の枠にとどまらない組み込みシステム開発の難 しさをかみしめていた. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2007/32mdd/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】福岡県北九州市がカー・エレクトロニクス開発の拠点を設立 2007年7月,福岡県北九州市は,車載組み込みシステムに関する人材育成や 研究開発を推進する組織「カー・エレクトロニクスセンター」を北九州学術研 究都市内に設立した.ここ数年,自動車の生産拠点が九州北部に集まってきて いる.このような状況下で本組織がどのような役割を果たすのか,企画管理課 長の清水 俊哉氏に聞いた. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2007/31q_car/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】日本IBM,非圧縮HDTV画像を伝送できる高速無線技術などを公開 日本アイ・ビー・エムは,2007年10月26日,プレス向けセミナを開き,同社 東京基礎研究所(神奈川県大和市)の研究成果を披露した.同社東京基礎研究 所は,世界に8個所ある米国IBM社の研究・開発拠点の一つで,約200人の研究 者が所属している.東京基礎研究所では,マイクロデバイス,Javaコンパイラ, 組み込みシステム,分散コンピューティング,セキュリティとプライバシ,ソ フトウェア工学,データ解析を主に研究している. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2007/30ibm/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】ソニーの11インチ有機ELテレビに注目が集まる―CEATEC JAPAN 2007年10月2日~10月6日の5日間,幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)にお いて通信,情報,映像技術に関する展示会「CEATEC JAPAN 2007」が開催され た.会場では,PLCなどのディジタル・ネットワークに関する部品やシステム, および大型液晶テレビなどの家電機器が多数展示された.中でも注目されたの が,ソニーの11V型有機ELディスプレイを搭載した薄型テレビである. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2007/29cea/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】用途に最適化したCPUコアを求める自動車業界―ARM Forum 2007 英国ARM社の日本法人であるアームは,2007年10月16日,東京コンファレン スセンター・品川(東京都港区)にて,ARM社製品関連の技術コンファレンス を開催した.昨年のARM Forum 2006は2日間に渡って開催されたが,今年は1日 のみに変更された.そのためもあってか,開場時の受付は,人混みでごったが えしていた. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2007/28arm/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【技術解説】ネット接続可能なEthernetアダプタのファームをハック(中編) Ethernetアダプタ「OSX-1」をLANにつなぎ,メールの送信や自動返信,電源 投入時の自動実行などを実現する.メールを使えば,ファイア・ウォールを飛 び越えて外部からアクセスできる.例えば,組み込み機器における遠隔制御や 遠隔監視などのアプリケーションに利用できる. -- http://www.kumikomi.net/article/explanation/2007/33phs2/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込み写真館】第4回 MDDロボットチャレンジ 2007年10月19日に開催された模型飛行船を自動制御するコンテスト「第4回 MDDロボットチャレンジ」で撮影した写真をご紹介します.開催場所は日本科 学未来館(東京都江東区)です. -- http://www.kumikomi.net/article/photo/2007/12mdd/index.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込みショップ】組み込みシステム開発評価キット 好評発売中! 『組み込みシステム開発評価キット』は,大規模FPGA,SDRAM,フラッシュ・ メモリ,グラフィックス出力やオーディオ入出力などのA/V機能,PCI/LAN/IDE/ COM/USB/PS/2などのI/O機能を搭載した教育用ボードです.各種バスやインタ ーフェースをFPGAから制御するため,各種IPコアをHDLソースで添付していま す.HDLソースなので,ユーザの手元で動作確認や改造などが容易に行えます. -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=38321 ---------------------------------------------------------------------- 【11月のニュース】『無線通信向けのUSBメモリ型マイコン開発ツール』ほか -- http://www.kumikomi.net/article/news/2007/11/ ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃【今回のお茶受け】「組み込みの世界も国際化の波」の巻 ┃ <<『いくつか集めると願いがかなうというアレ』プレゼント付き >> ┃ ┃ 世の中を見渡して見ると,さまざまな分野で国際化の波が押し寄 ┃せています.組み込みの世界も例外ではありません.ここは一つ, ┃海外取材に行こうか…と思いましたが,予算がアレやんなぁ.とい ┃うことで,異国情緒あふれる場所で手を打つことにしました.横浜・ ┃中華街にいらっしゃーい! ┃ ┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0129ykhm.html ┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※「組み込みネット」や「くみこがらみ」に広告を掲載してみませんか? -- http://www.kumikomi.net/about_us/ad_information/ ※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます. -- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣ 【発行】組み込みネット編集部 CQ出版(株) ┣ Copyright 2007 CQ Publishing Co.,Ltd. ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛