┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣┳┻┳┻ くみ ┻ こみ ┻ がらみ ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳ No.103 May 2, 2006 ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 【組み込みネット http://www.kumikomi.net/】 【女は度胸?】 ―車内事例に学ぶ― 朝のラッシュ時のことです.女性専用車両に乗ったら,うら若き女性が2名 ほど,シルバー・シート(優先席)に座ってお化粧をしていました.不器用な 私からみると,丹念にアイ・シャドウを塗ったり,まつげをカールさせたりす る技や集中力はもちろんのこと,平然と「顧客先(フィールド)デバッグ」が できる度胸に感心してしまいます.よっぽど製品(仕掛かり品?)に自信があ るんだな,と. 彼女たちも,車内で化粧をしたいわけではないと思います.おそらく朝は忙 しく,定刻の電車に乗るためには,自宅で化粧する時間がとれないのでしょう. 「時間がないから,しかたないでしょ」.そう言い切れるのが「度胸」なのだ と思います. [メルマガ編集担当(志)] ◆◆おしながき◆◆ 【新コーナー 組み込みDIY】iPodにつながるアクセサリを自作 【レポート】ロボットや医療機器への応用を想定したセンサとモータに注目 【レポート】音響メーカ初のViiv搭載機器をオンキヨーが発売―IDF Japan 【組み込みショップ】CD-ROM版Interface/トラ技/Design Wave 2005を発売! 【4月のニュース】『ETロボコン2006を7月1日~2日に都内で開催』ほか 【今回のお茶受け】 GO! GO! リフレッシャー の巻 <プレゼント付き> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【新コーナー 組み込みDIY】iPodにつながるアクセサリを自作 ここでは,iPodなどの携帯音楽プレーヤから入力されるオーディオ信号に合 わせ,ぴかぴかと点滅を繰り返すLED搭載ボックスを製作する.使用している 部品はOPアンプや高輝度LED,汎用タイマICなどで,いずれも秋葉原などのパ ーツ・ショップから入手できる. -- http://www.kumikomi.net/article/diy/2006/01led/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】ロボットや医療機器への応用を想定したセンサとモータに注目 2006年4月19日~21日,幕張メッセ(千葉市美浜区)にて,機械要素・部品・ システムに関する展示会「第15回 モーション・エンジニアリング展」が開催 された.会場では,ロボットや医療機器,ゲーム機などへの応用を想定した展 示が多く見られた.例えば,ロボットの指先の力を検出するタッチ・センサや ロボットの関節で利用可能な小型半球面モータによる多自由度アクチュエータ などが展示され,来場者の注目を集めた. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2006/06motion/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【レポート】音響メーカ初のViiv搭載機器をオンキヨーが発売―IDF Japan 2006年4月6日~7日,東京プリンスホテル(東京都港区)にて,「インテル・ デベロッパー・フォーラム Japan 2006」が開催された.展示会場では, 「Viivテクノロジー」を採用したオンキヨーのパソコン「HD(high difinition)メディア・コンピュータ HDC-7」のデモンストレーションが行わ れ,来場者の注目を集めた.Viivテクノロジーとは,Intel社が提案する,パ ソコンをベースにした音楽・映像などのエンターテインメント向けプラットホ ームである. -- http://www.kumikomi.net/article/report/2006/05idf/01.html ---------------------------------------------------------------------- 【組み込みショップ】CD-ROM版Interface/トラ技/Design Wave 2005を発売! 「CD-ROM版Interface2005」,「CD-ROM版トランジスタ技術2005」,「CD- ROM版Design Wave Magazine2005」は,各誌の2005年1月号~12月号の掲載記事 のほとんどすべてをPDF(Portable Document Format)ファイルに変換して,CD- ROMに収録したものです.Acrobat Readerの検索機能を利用して,全文検索も 行えます.1年分(12冊)の各誌の記事を,コンパクトなサイズで保管すること ができます. 「CD-ROM版Interface2005」 -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=37671 「CD-ROM版トランジスタ技術2005」 -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=37661 「CD-ROM版Design Wave Magazine2005」 -- http://shop.kumikomi.net/webmall/default10.asp?shosekicode=37651 ---------------------------------------------------------------------- 【4月のニュース】『ETロボコン2006を7月1日~2日に都内で開催』ほか -- http://www.kumikomi.net/article/news/2006/04/ ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃【今回のお茶受け】 ┃ GO! GO! リフレッシャー の巻 ┃ << 「GO! GO! リフレッシャー」プレゼント付き >> ┃ ┃ はじめまして.本日より組み込めないネット編集部に配属されま ┃ した(志)〔かっこ・し〕と申します.まだしごとを始めたてのほ ┃ やほやで右も左もわかりませんが,なにとぞよろしくお願いします. ┃ ┃ 「え? (志)? どこかで聞いたような名まえだけど…?」 ┃ ┃ じ,実は私…. ┃-- http://www.kumikomi.net/hazre/0099ref.html ┃(組み込めないネット:くみこみがらみORIGINAL) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※「組み込みネット」や「くみこがらみ」に広告を掲載してみませんか? -- http://www.kumikomi.net/about_us/ad_information/ ※メール・マガジンの購読変更・中止は,こちらで行えます. -- http://www.kumikomi.net/regist/stopsv1.html ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┣ 【発行】組み込みネット編集部 CQ出版(株) ┣ Copyright 2006 CQ Publishing Co.,Ltd. ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛